![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68354623/rectangle_large_type_2_871f0e4f6a3c5f032cba8d5660daed35.jpg?width=1200)
江戸川競艇場2021/12/24~【注目モーター/選手解説】第44回京葉賞・トータリゼータエンジニアリング杯
江戸川競艇場を10年以上見て来たタクです。私はボートレース江戸川の舟券予想しかしません。
ボートレース江戸川で2021年12月24日(金)から6日間の「2準優制」で開催される「第44回京葉賞・トータリゼータエンジニアリング杯」の注目モーター・注目選手を解説します。
上位モーター&注目選手
私はモーター分析を重視する予想なので、すべてのモーター成績・特徴を記録しています。
前節の優勝モーターで節一モーターだった【25号機】は、A2本橋克洋選手が乗ります。注目モーターですが、クセが強く、誰もが乗りこなせるモーターではないので、初日のレースに注視したいです。
温水パイプが付いてから目立っているモーター【19号機】は、B1角山雄哉選手が乗ります。実力的には厳しいところもありますが、オッズ的に狙って美味しい場面は多々あるかと思います。
江戸川エースモーター【27号機】は、B1後藤盛也選手が乗ります。最近は下降気味ですが、それでもエースモーターなので積極的に狙える機力はあります。
今節の実力上位選手では、A1西村拓也選手がいます。【37号機】は中堅程度のモーターですが、実力でどこまで着順を重ねるのか注目です。
他にも江戸川巧者の中澤和志選手・山崎義明選手、2代目江戸川番長・小池修平選手、地元からは奥平拓也選手に江戸川フレッシュルーキーの内山峻輔選手などが出場します。
※すべてピックアップすると、オッズの旨味がなくなりますので、今節の注目モーターと注目選手をあげました。
最後に
2021年12月24日(金)から6日間の「2準優制」で開催される「第44回京葉賞・トータリゼータエンジニアリング杯」、明日からも江戸川一筋の予想を配信していきたいと思います。
どうぞ一節間、よろしくお願いいたします。
江戸川一筋、私の3連単予想は以下よりチェックしてください。
また、私が運営してる江戸川競艇場の予想ポイントを解説している無料サイトはこちら>>江戸川競艇マニア