見出し画像

オカメの開運パワスポ旅&手水ブログ(比々多神社)

比々多神社(神奈川県伊勢原市)

比々多神社(ひびたじんじゃ)は、神奈川県伊勢原市三ノ宮に鎮座する旧相模国最古級の神社。旧社格は郷社で、現在では神奈川県神社庁による献幣使参向神社となっている。古くは「冠大明神」とも称した。 
wikipediaより



オカメです。
 穴場の神社です。 神奈川の三ノ宮ですが、こんな場所?というところにあります。車じゃないと行きづらいかもです。 駐車場は少ないですが隣接しています。
 電車ですと最寄りは小田急線の伊勢原駅になります。


 歴史的には非常に古く、古代からとても良い土地とされていて、大山を神体として信仰していたそうです。そこに後から神社にしたとあり、東日本最古の神社の可能性もあるといいます。
 確実な創建年を見ても、少なくとも箱根神社や寒川神社、大山阿夫利神社などよりは古いので、神奈川最古な神社なのは間違いなさそうです。
 詳しくはホームページを読んでいただきたいですが、正直よく分かりません(笑)


 優しく穏やかな気が流れています。 どんな人が来ても受けてくれるような懐の深さを感じます。 ポカポカとした公園のような感じです。
 拝殿の中の神社名が書いてある木の扁額(看板)の迫力が凄く、一見の価値があります。


 そして、ここの神社にはもちろん狛犬さんも居ますが、狛干支さんも居て、毎年違うのが珍しいですね! 



行くたびに癒されます。近所の人たちは、多分毎年楽しみにしているのではないでしょうか。
 そこまで高台ではないのですが、眺めの良い気持ちの良い場所です。