見出し画像

AIで水害対策を強化するEDGEMATRIXの魅力とは?河川やため池の水位をリアルタイムに監視する画期的なソリューションを紹介

このブログは、BUILTの記事「NTTドコモ、NTT Com、NTTコムウェア、AIを活用した河川やため池水位監視ソリューションのトライアル提供を開始」を参考に書かれています。記事の内容を要約し、EDGEMATRIXという映像エッジAIプラットフォームに焦点を当てて紹介しています。

水害は、日本における自然災害の中でも最も多く発生し、被害の大きい災害の一つです。気候変動により、台風や集中豪雨などの異常気象が増えると予測されており、河川の水位を正確かつ迅速に把握し、適切な対策を講じることが重要です。しかし、現状では、水位計の設置やメンテナンスに高額な費用や人的資源が必要であり、小規模な河川やため池の水位監視は十分に行われていません。

 そこで、ドコモグループは、物理的な水位計が不要で、AIを活用して河川やため池の水位をリアルタイムに監視する画期的なソリューションを開発しました。このソリューションでは、映像エッジAIプラットフォーム「EDGEMATRIX」を基盤として利用しています。EDGEMATRIXは、映像データをエッジコンピュータ内で処理することで、迅速に映像を解析して水位判定し、配信することができます。

 河川やため池にカメラ付きの専用機器(Edge AI Box)を設置し、撮影した映像上に仮想水位計を表示させます。映像認識AI技術を活用することで、現在の水位をリアルタイムかつ正確に把握できます。仮想水位計は、画像を分割して映像を認識するセグメンテーションAI技術を用いて、仮想的に設定した水位計に表示された水面と陸地の面積比から、独自のアルゴリズムで水位を算出します。仮想水位計を複数設置することで、AIの判定精度を高められます。

 管理者はクラウド上の管理画面で、映像とグラフから水位の確認とともにAIの各種設定が行えます。あらかじめ設定した危険水位を超えた場合には、メールやSNSで通知されます。また、撮影映像は動画配信サイトにも連携できるため、地域住民への災害情報の提供にも役立ちます。

 このソリューションは、仮想水位計を採用しているため、低コストで小さな河川やため池にも導入しやすく、水害などで水位計自体が破損する恐れがなく、水位計のメンテナンス稼働が大幅に軽減されます。また、リアルタイム映像による水位判定で急激な水位変化にも素早く応じられます。

 ドコモグループは、2023年6月28日から全国の法人企業や自治体向けにこのソリューションのトライアル提供を開始しました。トライアルを通じてAI機能やアプリケーションの使い勝手などの改善を行い、2024年3月までに本格提供を開始する予定です。

 AIで河川やため池の水位をリアルタイムに監視するソリューションは、水害の予防や対策に役立つだけでなく、地域住民の安心や安全にも貢献します。

NTTドコモ、NTT Com、NTTコムウェア、AIを活用した河川やため池水位監視ソリューションのトライアル提供を開始

EDGEMATRIX