
古東京湾(5) 柳崎氷川神社 -川口市柳崎-
08/17/15--08:31: 自身ブログ移植 " 15dimensions" 019
ほぼほぼ縄文時代 古東京湾さいたま市 きっと海辺の神社巡り
第5弾 【柳崎氷川神社】
白山神社
桜稲荷
三峯神社
稲荷社
氷川大神
第六天社
●祭神 素戔嗚尊
こちらも東浦和駅が すぐソコな川口市。
ワタスは しだれ桜の名所と認識している。
シーズンになると、下の道路に向ってすっごくすっごく しだれてるーっ!のです。
木でできた二の鳥居↑
拝殿↓
横に階段
左から白山神社、桜稲荷、三峯神社
氷川大神と左奥に稲荷社
稲荷社と第六天社
なんだか龍神様のような…
戻ると… その向こうは 海…
目の前には見沼代用水!