
QUICPayクイックペイがストレス源になった話
現金が嫌いなので
支払いはほぼクレジットカードで一本化してきたんですが

去年iPhoneの機種変をしてからは
Apple Payでモバイル系の支払いを充実させました。
「クレジットカードも出さないでいいし更に買い物が快適になる♪」
そう思って疑わずにいました。
そしてモバイルSuicaに次いで、
良く使うのがQUICPayなんですが
意外なストレス源になってしまいました。
コンビニでもスーパーでも100均でも
どこでも多様化した支払い方法。
店員さんも大変だと思います。
問題は
支払い時に
「クイックペイでお願いします」
って言うと
「え?」って
高確率で店員さんに聞き返される様になった事です。
今まで生きてきて
会話をしていて聞き返される事って
片耳が不自由な人だけだったから(結構遭遇する)
ちょっとびっくりしてる。
クイックペイってはっきりと言っても
2回聞き返される事もあるんです。
僕は特に声量が小さいとか、
滑舌が悪い訳でも無いし
先述の通り
会話やレジのやり取りで聞き返される事もまず無かった。(「クレジットカードでお願いします」とか)
おそらく
クイックペイの「クイック」が
日常的には聞き慣れない言葉で、
スカーっとした音だから
聞き取り難いのかなと予想。
知名度的には結構マイナーな決済方法なのかなぁ。。

ストレスが溜まっちゃうので
有人レジでQUICPay使いたくなくなってきたなぁって話でした。
いいなと思ったら応援しよう!
