![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49979092/rectangle_large_type_2_a2d3000d387fce941ac0b69423d05210.jpeg?width=1200)
【異常増築!実話を元にしたホラー映画】『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』
今回は
実話を元にしたホラー映画
『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』
をご紹介したいと思います。
2018
カリフォルニア州に現存する幽霊屋敷「ウィンチェスター・ミステリーハウス」にまつわる実話を映画化した作品です。
娘と夫を突然の病気で相次いで亡くしたサラ・ウィンチェスターは、
一族の財を築いたウィンチェスター銃によって命を落とした人々の亡霊から逃れるため、
莫大な財産を注ぎ込んで妄信的に屋敷の増改築を繰り返していました。
彼女の精神鑑定のために屋敷を訪れた精神科医エリックは、
屋敷内に厳重に閉じられた禍々しい部屋の存在を発見するんです。
そこでは
怪奇現象が起こるんですが、
調度品や屋敷がとても豪華で
全体的に美しく見えてしまって
呪われた屋敷
というコンセプトでの禍々しさが
個人的には非常に伝わりにくかったです。
この作品は
インテリアなどの参考で観始めたので
そういった点では非常に良かったんですが、
ホラー映画としては
淡々と進みすぎてしまって
特に怖さは感じずに終わってしまいました。
この屋敷の
実際の映像を使用した
ドキュメンタリー形式の作品であれば
想像の余地があり
もっとドキドキする様な内容だったかなあと
思ってしまいました。
呪われた家だとか
呪われたアパートだとかの設定は大好きなので
他にも良さそうな作品があれば観てみようと思います。
という訳で
『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』
のお話でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![EDE(エド)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99030898/profile_f6e70912da93bfba4c1378bb8c9830a2.png?width=600&crop=1:1,smart)