![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40484189/rectangle_large_type_2_8b55d46d2b1fe6bee60e401dc268d2aa.jpg?width=1200)
世の中と足並みが揃わない日には...
私には、ラジオをぼーっと聞く事しかできない日がある。昼間のAMラジオをぼーっと聞いているとだんだんと脳が回復してきて、体温が戻ってくる。
オンラインサロンの掲示板で定年間際のメンヘラな窓際上司みたいな発言をしてしまった。「どうせ、どうせ、俺なんてよぉ」みたいな感じである。その窓際おじさんのぼやきに「そんなことないですよ」みたいなお言葉をいただいた。ありがたいのだが、今の私はそれに対してお返事ができないのだ。ラジオを聞いてしまう。「お返事を返しなさいよ」という感じである。分かっちゃいるけど、なんもできねぇのだ。
「ジェーン・スー生活は踊る」というラジオでパーソナリティーのジェーン・スーさんが夏休みの代打パーソナリティーとして、しまおまほさんが出ていた。相方の杉山アナウンサーが好きすぎて緊張しているらしい。番組冒頭のトークですでに面白い。本当に杉山アナが好きなんだなという感じが伝わってくる。保存だ保存。下手な自己啓発本を見るよりもぬるま湯のようなラジオが今の私にはありがたい。
今朝も乗ろうと思っていた電車に乗り遅れた。仕方ない仕方ないよ。そういう時期なのだから。私は計画的な行動ができない。ま、のんびりやりたい。無理なく。ゆるく。
今、電車のドアの隙間から風をきり
キックボードで通勤する50代くらいの白髪交じりのおじさんが見えた。楽しそうだった。
そうだ。そう。そうしよう。それだ。