![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123310049/rectangle_large_type_2_9a4366a5c2383e0f4df1f8310d07e275.png?width=1200)
クリスマスのワクワクと来年の手帳の準備を
見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。
12月。
やってきてしまいました、今年最後の1か月。
この季節、好きなんだよねー。
クリスマスに向かって街が彩られていく感じ。クリスマスソングを聴くのも楽しいし。
そんな感じで、久々の記事でーす。
クリスマスだから、ねっ
全然買う予定なんて無かったの。
でも、素通りできなかった。
可愛いすぎるよ、コレ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123217514/picture_pc_b683238891913b7e615e766742464149.png?width=1200)
クリスマスグッズも、スノードームも、買うのは始めて。
でも、欲しいとは思っていた。
スタジオクリップという服屋であり雑貨屋さんのお店で買いました。店頭に置いてあって、可愛すぎるとおもっていたら、なんと50%オフだった!!700円ぐらいでゲット。
サンタさんが、雪の中頑張ってプレゼントを運んでいます。いつも、毎年この時期、ありがとう!!
毎年飾って、大切に愛でていきたい。
来年は、クリスマスグッズを増やしたいな。
今年の手帳会議
今年の9月くらいから、手帳会議を始めていました。
今年の手帳
今年は、エディット手帳の1日1ページのダイアリーでした。
これの今年版ね。
でも、1日1ページも書けないな…となって。
じゃあ、来年分は、ウィークリーにしよう!
手帳を探す日々
ウィークリーの手帳でも、私はブロック型が良くて。
ウィークリーブロックで気に入った手帳を探す日々が始まりました。
最初は、ハイタイドネーエに決まりかけました。
だけど、バーチカル軸が必要なほど、忙しいわけではない…。
書きたいのは、todoではなく、いうなればwant toであるやりたいこと。
毎日、毎週、毎月の楽しみを書きたい。
あーでもない、こーでもないと手帳売り場をぐるぐるしてました。
今年の手帳は
今年の手帳に選んだのは、
ハイタイドから出ているレプレのバーチカルタイプb6です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123309358/picture_pc_927c99c2fdaf8e8d644cfb5b91179fad.png?width=1200)
何故か、リンクが貼れませんでした。
すみません…。
フリーのバーチカル軸としても使えるし、バーチカルのところが3分割されているので、朝昼晩と予定を書き込むことも出来ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123309708/picture_pc_3d750289bf88a038c3c1e2e7461ae2c6.png?width=1200)
気に入ったデザインのものが買えて、とても嬉しいです。
書くこと、書き方は今模索中。
楽しんでかけたら、いいな。
見てくださって、ありがとうございました。
えだまめでした。