![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126359056/rectangle_large_type_2_78e1a556a200df767e9a0337069a4e28.png?width=1200)
大晦日の話と今年について
見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。
新年早々、びっくりしました。
みなさん、身の安全は確保出来ていますでしょうか?
みなさんの無事を祈ります。
話はいきなり変わって、昨日の話と今年についての話をしたいなと思います。
のんびりと年越しを
お菓子を買い込み
昨日は、朝10時くらいからスーパーやドラストを3軒ハシゴして、大晦日と年始の食料を調達しました。
母親と行ったのですが、2人ともテンションが上がってしまって、体力のお菓子とアルコールとノンアルコールを爆買い。終いには、なぜか安くなっていたハーゲンダッツを買ってしまうという浮かれっぷり。
楽しかった!!
闘走中と紅白の覇権争い
母親と私は紅白を見たくて、弟は闘走中が見たい。
結局、基本的には紅白、見たかった人のステージが終われば闘走中が流れていました。
お皿にこれでもか!というくらい乗せたお菓子をつまみながら、私はノンアルコールを飲み、テレビを楽しむ。そして、そばには家族。
なんて幸せなんだ。
紅白も、ちょこちょこ見ました。
しっかり、自分が応援している星野源さんのステージは見ました。
「生命体」、本来はイントロが無かったのにアレンジで存在してたし、やっぱり今年も「日本」って言って盛り上げてた。何よりビジュが良くて、衣装のスーツがめっちゃ似合ってた。そこに、あのいつもの笑顔!!今年最後にありがとう!!そして、毎年「良いお年を〜!!」って言ってくれて、終わった。今年も楽しそうに、パフォーマンスしてたな。
今年も「干支ソング」
紅白が終わるとすぐ、NHKの教育テレビに変えて、「2355」を見ます。通常は、「0655」と「2355」という5分番組なんですが、年越しはSPで長いんです。
阿佐ヶ谷姉妹やサンドウィッチマン、爆笑問題などがコーナーを持っている、結構豪華な番組。
年が明けるとすぐ、干支にちなんだ歌が流れるんですが、それを毎年楽しみにしています。今年の干支は「辰」!
この干支ソング、私の中でツボに刺さりまくりました。涙を浮かべて大笑いしたほど、辰の絵がゆる可愛い。
幸せな2024年の幕開けになりました。
2024年の抱負
今年は、コンフォートゾーン(安全圏)を抜け出したい!
だから、やってみたいことにたくさん挑戦したい!!
カメラも買いたいし、ガラスペンも欲しいし、バーチャルシンガーの初音ミクを買ってボカロPデビューもしたい!!
その前に、やりたいことリストを完成させなきゃ…。
去年も、ありがとうございました!
今年も、よろしくお願いします!!
noteも引き続き、ゆるーく投稿していきます。
見てくださって、ありがとうございました。
えだまめでした。