![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149089086/rectangle_large_type_2_306c874ea829716aea8af4efebeab364.png?width=1200)
【環境建築のトップランナー】未来世代のしあわせのために脱炭素社会の実現に貢献する
はじめまして。私たちエコワークス株式会社は、福岡、熊本、神奈川を拠点とし、エコ住宅の新築・リノベーションを中心に事業を展開している会社です。また、近年、大阪、兵庫、大分、長崎、鹿児島でもエコワークスの住まいづくりが広がりはじめています。人と地球にやさしい住まいづくりにこだわった「環境建築」のトップランナーとして、九州から全国の住まいを変えていきます。
この記事では、会社紹介として私たちの想いや家づくりの特徴をお伝えします。
# 会社概要
エコワークスは、「環境建築」の分野でトップレベルの実力を誇り、木の家を専門とした工務店です。創業以来、「自然素材」と「住宅性能」にこだわり、人と地球にやさしい木の家を届けてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722383352275-k5s4TKXumc.jpg?width=1200)
会社の設立は2004年。1964年創業の新産住拓株式会社(熊本市)のOMソーラー事業部を母体として生まれた会社です。
◎会社名 エコワークス株式会社
◎代表者 代表取締役社長 小山 貴史
◎事業内容 エコ住宅の新築・リノベーション(性能向上を伴う全面リフォーム)、マンションのリノベーション、木造施設の新築
◎設 立 2004年4月21日
◎資本金 3,000万円
◎事業所 福岡市・熊本市・横浜市
◎従業員数 104名
◎売上高 37億(2024年9月期見込み)
# 社名:「Eco Works」 社名は私たちの在り方そのもの
社名のエコワークス(Eco Works)は、直訳すると「環境活動」という意味です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722383998163-jSe1yM8hDK.png?width=1200)
○○ホーム。△△建設。住宅会社にはそのような社名が多いと思いますが、私たちは住宅建築という分野だけにとどまらず、Ecology(環境)とEconomy(省エネ)に関わるWorks(仕事・作品)を通じて社会貢献していきたい。そんな願いを社名に託しています。
# 理念:地球環境を本気で考えて〜誇りを持てる仕事を
私たちは、脱炭素社会の実現に貢献します。
![](https://assets.st-note.com/img/1721538991390-TrbCFFINpR.png?width=1200)
私たちがご提案する住まいづくりの背景には、IPCC※ 第4次報告書に携わった15人の日本人科学者がまとめた「科学者からの国民への緊急メッセージ」が大きく関係しています。地球温暖化が人類の存続を左右しかねない最重要課題であることが科学的知見により明らかになっている今、温暖化ガスの低減のために、そして、子どもたちと人類の未来を守るために何ができるのか。(※IPCC:気候変動に関する政府間パネル)
低炭素社会を超えた脱炭素社会へ向けてひとりひとりができることを考え行動することが求められています。
住まいづくりの担い手として私たちができることは、二酸化炭素等の温暖化ガスの排出を抑えたゼロエネルギーで生活できる住まいをお届けすることです。未来世代のために地球環境を本気で考えたエコワークスの事業活動は、私たち一人ひとりの志そのものであり、社内はもちろんお客様ともその想いを共有し、誇りを持って日々の仕事に取り組んでいます。
<エコワークス経営理念>
1. 住まいづくりと暮らし方提案を通じて、脱炭素社会の実現に貢献します。
2.至誠とチームワークでお客様と感動を共有します。
3.学ぶ社風で社員の自己実現を支援します。
# 価値:他社が真似できない“唯一無二”の住まいづくり
私たちは、“未来基準”で人と地球にやさしい住まいづくりにこだわっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722568846596-GZZGc7XA4z.png?width=1200)
地球環境と住む人の健康に最大限配慮し、自然素材にこだわり、天然乾燥の無垢材をふんだんに使用した圧倒的な木感・木の香りは、五感で癒しを感じることができる空間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722568898135-H9Eiykg8JB.jpg?width=1200)
私たちを癒してくれるこの木材は、日本有数の木材産地(熊本県球磨地方)から森林認証材の木材を多良木プレカット協同組合と連携し、直接買い付け、天然乾燥から製材、プレカットまで一貫して行うシステムを全国で初めて構築しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722556552436-CqBo1qaNOH.png?width=1200)
国内最大級の産直木材システムにより、良質な天然乾燥木材を低コストでお届けしています。
また、最新・最善の工法等により高性能な住宅を提供。脱炭素化に向け、これまでZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及を推進してまいりました。2023年までの8年間では、平均92%の実績を残しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1721608151177-gDAKYGHg6P.png?width=1200)
さらには、建築の際から廃棄時までのCO2の総排出量をゼロ以下にする住まい「LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅」の5つ星認定を2012年3月に全国で最初に取得しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722406056542-hECBHWbvM4.jpg?width=1200)
私たちが提供する、人と地球にやさしい“自然素材×高性能”な住まいは、唯一無二の商品・価値であると自負しています。
# 人材:理念・価値観への共感・共鳴
エコワークスには、人と地球にやさしい唯一無二の価値提供を通じて、嘘偽りのなく、志まっすぐに仕事に取り組んでいる社員が集まっています。脱炭素社会の実現のために、住まいづくりという領域において社会貢献できることを誇りに思っています。
「子どもたちに胸を張れる仕事ができるようになった」
「天然乾燥材、自然素材へのこだわりが魅力的だ」
「価値観を共有できるお客様と長くお付き合いできることが嬉しい」
社内からはそんな声が聞こえてきます。
「何のために仕事をするのかを考えたい」「社会貢献とやりがいを大事にしたい」そのようなお考えを持って、「未来世代のしあわせのために脱炭素社会の実現に貢献する」という私たちの想いに共感していただけたら、ぜひ一緒に仕事をしたいです。エコワークスの未来と、子どもたちの未来、地球の未来を共につくっていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1722386004256-EvAgeTpnX6.png?width=1200)
▼採用サイトはこちら
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
このnoteでは、理念や事業に関すること、社員の声や社内の取り組みなどを発信していきます。フォローしていただけると嬉しいです。
* * *
▼天然乾燥木材の家づくりにこだわる理由
▼実際の建築物は、公式Instagramにて
クリック/タップするとInstagramにジャンプします。
![](https://assets.st-note.com/img/1722384991123-OxDPEOCKDE.png?width=1200)