![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115782986/rectangle_large_type_2_39cb19449debe4a44cc52defdc54c4ae.jpeg?width=1200)
2023年8月度の活動・収益レポート
こんにちは(@ally_of_earth)
お盆休みも終わり、また労働の日々が始まりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は昨年から始めた不動産投資で痛い目をうけて傷心しつつ、手に入ったボロボロ物件をどうしようか頭を悩ませているところです。
では2023年8月の収益レポートを書きたいと思います。
↓ 関連リンク
・概要スペック・アラサープラントエンジニア(妻子あり一馬力)
・工業技術ブログ350記事、月間20万PV(2017年より運営)
・Youtubeメインチャンネル動画350本、登録者15000人(2020年1月より)
・Twitterメインフォロワー4000人(2019年頃より)サブ合計6000人
・2020年8月製造業ブロガーのコミュニティ運営開始(活動15名ほど)
・2021年3月製造業コミュニティの運営開始(約600名)
・2022年7月サイトM&Aで4つのブログを購入。2023年7月に追加。
・株式投資歴 約10年、2022年10月より不動産投資開始。
2023年8月の収益結果
8月の収益は次のようになりました。
・ブログアドセンス:83,125円
・Youtubeアドセンス:9,963円
・アフィリエイト:10,221円
・その他(受託、note、ココナラ、ビザスク等):70,400円
・株式配当:15,158円
・家賃収入:80,000円
・合計:268,867円
8月はお盆休みということでブログのアクセスも少なく収益は少なめでした。また、アフィリエイトも大型案件の発生が1件非認証になったので全体的に微妙です。ただ、受託案件として企業様より記事作成の依頼があったのでその分が副収入を押し上げました。
不動産は家賃を滞納されているので、実際には入っていませんが占拠はされていたので気休めで入れています!回収できないことが確定すれば、貸倒損失として計上になります。
2021年、2022年、2023年の比較グラフは次のようになります。不動産分が昨年同様になるので何かしら対策を考えないといけません。
![](https://assets.st-note.com/img/1694301724164-ybxS4c6c6Q.jpg?width=1200)
アクセス数とこれまでの推移
ブログのアクセス数、Youtubeの再生回数は次のようになりました。
メインブログ:164,569PV(前年比:116%)
サブブログ合計:241,262PV
Youtube再生数:41,793回(1625時間)
Youtube登録者数:150,43人(+228人)
お盆休みの影響で例年通りアクセス数は落ちました。ただ、昨年と比較すると全然記事を更新できていない割には二桁成長を維持できています。
Youtubeの登録者数も引き続き堅調に推移しており、登録者15,000人を突破しました。特に何もやっていないのですが、過去動画のおかげで登録者は少しずつ増えていきます。
全ての合計をグラフにすると次のようになります。先月に比べると大きく落ち込みました。9月はもう少しましになりそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694301809284-Nl5AF3d123.jpg?width=1200)
活動記録
7月に引き続き8月はABCオンラインのオフ会に参加しました。
今日は初めてブロガーやアフィリエイターの方々のオフ会に参加させてもらいます。全く違う経歴の人たちとブログという共通点だけで話せるというのは中々貴重な体験。めちゃくちゃ楽しみ。
— エコおじい@製造業Webライター (@ally_of_earth) September 2, 2023
オフ会は普段仕事で絡む機会のない方々とお話できるので貴重ですね。色々な分野のブロガーの方が参加されていて面白かったです。
二次会も参加したかったのですが、受託の記事作成があったので1次会のみで帰りました。
また、所有している不動産の入居者の方が家賃を滞納し続けていたので、法的手段により強制執行(強制退去)を行いました。この辺の話はnoteにまとめているので、また出来たら後悔したいと思います!
SNSのフォロワー数の推移
SNSの方は、最近色々と不動産含め、活動が増えているのでtwitterでのつぶやきが増えています。本業に余裕が出てくると副業にまい進できるのは良い事ですね!
フォロワー数をグラフに表すと次のようになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1694301844093-oCgUxshnzi.jpg?width=1200)
まとめ
2023年は色々としんどかったのですが、強制執行が終わったことでひと段落ついて一旦肩の荷が下りました。引き続き後処理についてまい進していきます。
~最後に宣伝~
9月中に物件購入から強制執行までの流れを詳しく書いたnoteを500円程で販売する予定なので、ご興味のある方は是非お願いします!
実際にどうやって収益を得ているのかはこちらのnoteにかなり詳細に書いています。有料にはなりますが半分程度無料公開しているので興味のある方はご参照ください。
また、リヴィさんのレポートまとめに参加させて頂いておりますので、他の方々のレポートが気になる方はこちらも合わせてどうぞ。
記事の作成依頼などのお仕事の依頼はTwitterのDMよりお願いします!
↓ ご意見ご感想はこちら ↓
ブログ:工業技術ブログを運営しています。
Twitter:日常で感じたことや更新情報をつぶやきます。
Youtubeチャンネル:環境やエネルギーをテーマに動画を投稿しています。