![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107304061/rectangle_large_type_2_031fc01cd7f8b000b85f2d34c9a643eb.jpeg?width=1200)
2023年5月度の活動・収益レポート
こんにちは(@ally_of_earth)
GWが終わり、祝日が全くない魔の6月に突入しました。梅雨ということもあり、じめじめとした日々が続くかと思いますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。
では2023年5月の収益レポートを書きたいと思います。
・概要スペック・アラサープラントエンジニア(妻子あり一馬力)
・工業技術ブログ300記事、月間18万PV(2017年より運営)
・Youtubeメインチャンネル動画350本、登録者13000人(2020年1月より)
・Twitterメインフォロワー3900人(2019年頃より)サブ合計6000人
・2020年8月製造業ブロガーのコミュニティ運営開始(活動15名ほど)
・2021年3月製造業コミュニティの運営開始(約600名)
・2022年7月サイトM&Aで4つのブログを購入。
・株式投資歴 約10年、2022年10月より不動産投資開始。
↓ 関連リンク
ブログ:工業技術ブログを運営しています。
Twitter:日常で感じたことや更新情報をつぶやきます。
Youtubeチャンネル:環境やエネルギーをテーマに動画を投稿しています。
2023年5月の収益結果
5月の収益は次のようになりました。
・ブログアドセンス:73,120円
・Youtubeアドセンス:11,526円
・アフィリエイト:27,393円
・その他(受託、note、ココナラ、ビザスク等):4,670円
・物販:30,000円
・株式配当:55,791円
・家賃収入:80,000円
・合計:282,500円
5月はアフィリエイトはそこそこでしたが、ブログのアクセス数が過去最高を更新し、アドセンスが伸びたので収益はそれなりの28万円になりました。不動産の方は入居者の家賃滞納、明け渡し訴訟中なので入金はありませんが、退去しているわけではないので一応計上しています。
家賃は当然法律的に支払う義務があるので、職場がばれている場合は給与差し押さえも出来るのですが、入居者が何を考えているのかさっぱり分かりません。不動産投資は奥が深いです。
2021年、2022年、2023年の比較グラフは次のようになります。2022年度よりも増加を維持しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1685827008344-LCk8WgxrAl.jpg)
アクセス数とこれまでの推移
ブログのアクセス数、Youtubeの再生回数は次のようになりました。
メインブログ:197,620PV(前年比:138%)
サブブログ合計:120,134PV
Youtube再生数:48,897回(1937.4時間)
Youtube登録者数:14,260人(+351人)
メインのブログは堅調に伸び、過去最高を記録しました。毎年この時期は資格試験前ということでアクセス数が増える傾向にあるのですが、ほぼ20万PVまで行ったのは嬉しいです。コツコツと記事作成を継続していきます。
全ての合計をグラフにすると次のようになります。ほぼ横ばいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685827041858-xfS72DTgwK.jpg?width=1200)
活動記録
5月は記事作成を5つ、動画作成を2本行いました。
作成記事↓
作成動画↓
最近あまり副業に取り組めていなかったので、5月はGWもありそこそこやれたかなという感じです。
SNSのフォロワー数の推移
SNSの方もほとんど増減なしです。迷走しています。
グラフにすると次のようになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685827055196-iQqW5zAc4x.jpg)
まとめ
来月は配当が沢山入るので楽しみです。
また、6月7月のどこかで関西でオフ会を企画しようかと思っているので、ご興味のある方は是非ご参加ください!
~最後に宣伝~
実際にどうやって収益を得ているのかはこちらのnoteにかなり詳細に書いています。有料にはなりますが半分程度無料公開しているので興味のある方はご参照ください。
10部限定で50%OFFで販売中です。この機会に是非!
不動産投資デビューの話はこちら。
また、リヴィさんのレポートまとめに参加させて頂いておりますので、他の方々のレポートが気になる方はこちらも合わせてどうぞ。
↓ ご意見ご感想はこちら ↓
ブログ:工業技術ブログを運営しています。
Twitter:日常で感じたことや更新情報をつぶやきます。
Youtubeチャンネル:環境やエネルギーをテーマに動画を投稿しています。