見出し画像

公共善エコノミーのソース(源) クリスティアン・フェルバーの来日イベント 2024年12月と2025年2月

原書の翻訳出版から2年。
日本に運ばれてきた公共善のタンポポの綿毛も、芽吹き、育ち、花も咲かせ、新しい日本産の種を飛ばし始めました。
ECOnGOODこと「公共善エコノミー」の日本での本格的な展開もこれから、という大切な時期に、ソース(源)パーソンであるクリスティアン・フェルバーが2回も来日します。原点に触れられるまたとない機会です。たくさんの方々に触れていただきたいです。2024年12月と2025年2月に、次の3つのイベントが開催されます:

Event 1: グローバルリスク研究センター キックオフシンポジウム

日時:2024年12月21日(土)10:00-17:30
会場:長崎大学文教スカイホール+オンライン(ウェビナー)
主催:グローバルリスク研究センター(CGR)
言語:日本語・英語 (午後より同時通訳)
参加:無料
プログラム等の詳細は🔽ですのでチェックしてみて下さい。
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/event/event1667.html
申込:こちらから🔽
https://forms.office.com/r/LEHQXausB5
アクセス:長崎大学文教スカイホール
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/access/bunkyo/


Event 2: クリスティアン・フェルバー来日記念セミナー(一般向け)
〜生きがいを育む経済を共に目指す〜 公共善エコノミーの未来

日時:2025年2月9日(日)15:00~19:00
会場:Book Lounge Kable(東京都中央区日本橋兜町7−1 KABUTO ONE3F)
定員:120名
参加費:一般6,000円、公共善エコノミー会員4,000円 (オンラインも同額)
    *オンラインの方はZOOMでの参加となります。
主催: 一社)公共善エコノミー 協力:一社)価値を大切にする金融実践者の会
お申込みはPeatixからお願いいたします。
🔽🔽🔽
https://econgoodjapan20250211.peatix.com/view


Event 3: 組織開発ワークショップ
公共善エコノミーで日本の組織をアップデートする

日時:2025年2月11日(火:祝日)13時半-17時
場所:東京都新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル2F DNPプラザ
内容:
1)創始者クリスティアン・フェルバー講演
2)日本組織の強みと公共善エコノミーのシナジーを知る
3)自組織の公共善バランスシート(決算)の肝を掴む
公共善バランスシートは時間をかけて作成されますが、作成過程で組織をホリスティックに掴むことができ、戦略策定や組織開発につなげることができます。その勘所を掴む内容になっていますので、自組織のアップデート・進化にご興味ある方はぜひご参加ください。
お申込みはこちらからお願いします。
🔽🔽🔽
お申込みフォーム