登山用リュックを購入した話

今日は夫&歩き友達のiと3人で
都内まで行ってきました。
目的は「大きめ(30L程度)のリュック探し」。

最初は、欲しい機能を全て詰め込んだリュックを
狙ってました。
・背中の所に隙間があって涼しいのが◎。
・オチビなので背面長が変えられると良いな。
・雨蓋は必須。
・メイン室に直結のファスナーが欲しい。
・ポケットは沢山あるのが便利そう。
・レインカバーが付いてたら嬉しい。
等々…

でも、機能満載の
至れり尽くせりリュックは重いんだよねー。
実際に重りを入れて背負ってみて実感しました。
股関節を取り替えて
膝も"風前の灯"的状況な私…
何が1番大事か?って考えたら「軽さ」だな。

って事で
「軽さ重視」で選ぶことにしましたよ。
背中の隙間、背面長調節、
メイン室直結ファスナー、ポケット沢山
は切り捨てました。

選んだのは
極々シンプルなレディース用リュックで
軽くて背負いやすい!
ショルダーストラップとリュックの幅が細くて
腕に当たらないのが気に入りました。
で、雨蓋とレインカバー付き。
機能を削った分、値段も安くなったし
(+少し古いモデルみたいです)
見た目がゴツくないから気軽に使えそう。

お店には希望の色が無かったので
帰宅してからネットで注文しましたよ。
アレ?お店の値段より更に安い…
浮いた予算で
リュックに付けられるポーチを買ってみた♪

届くのが楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!