フルートアンサンブル/2024年10月
今日はフルートアンサンブルの練習日でした。
本番も無事に終わったところで
新たに取り組む曲候補の初見大会です。
本日吹いてみたのは
・ハイドンのカルテットOp.76 第4楽章。
・同じくハイドンのカルテットOp.76 No.2
コチラは第1〜第4楽章です。
・旅立ちの日に→昨今の卒業ソングですね。
合唱曲をフルートで演奏するのは新鮮!
・赤いサラファン変奏曲。
ロシア民謡だそうです。キレイな曲♪
・ワルツ フォー デビー。
個人的に好きな曲なので嬉しいです。
が…ワルツって難しい。
3拍子はね、ちょっと苦手なの。
ハイドンは2曲被ったので
第4楽章のみの方はボツ。
後は練習を進める事になりました。
先生が来月また候補曲の楽譜を
いくつか持って来てくださるそうです。
楽しみだなー。
メンバーの皆さんお上手なので
配られた楽譜をスラスラ吹かれるのですが
私は初見力が無いのでついていけなくて
落ちまくりのボロボロでした。
ま、これからだよね。
少しずつ練習しますよ。
少しずつ…ね。