フルートアンサンブル/2025年1月
フルートアンサンブルの練習に参加しました。
毎年、市の文化祭で演奏するのが
唯一の本番なんだけど
今年は大ホールが改修工事で使えないから
色々とシワ寄せがきてて
いつもの小ホールは
使えないかもしれないらしい。
で、それに伴い
スケジュールを組むのも難航してる様で
本番が9月になるかもしれないそうです。
え?そうなの?
予定より1ヶ月も早いじゃん!
こりゃー例年よりマジメに練習しないと
間に合わなくなりそうだなぁ。
さて。今年のメイン曲になりそうなのは
ビゼー作曲、「アルルの女」
良い曲ですよね。
大好物です。
普段の私なら大喜びで飛び付くところ。
だけど今回はちょっと違う…
だって、パート分けが細かいんだよぅ。
ただでさえ超有名曲だってのに
恐怖の1人1パートですよ。
落ちても外しても間違っても
お客様に即バレってヤツですね。
うわー、コワイ!
で、私の場合
ナゼか1番目立つ"見せ場"的なところで
やらかすのがお約束。
恐ろしすぎる…
そうならなくて済むように
練習を重ねるワケだけど
集中力が続かないんだな。
やらなくちゃ!と思った途端
ヤル気が何処かに消えちゃうタイプなの。
ま、ぼちぼち頑張ります。