見出し画像

狂気の沙汰も気力次第~2024年総括~

 私は生まれて初めて、一人で年を越そうとしている。これがなかなか面白い。酒を飲み、SNSの海を漂い、飯を食い、また酒を飲むうちに夜が更けていく。残された2024年が過ぎていく。

 月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。

 そんなわけで、2024年を総括していこうと思う。


2024年

1月 卒論締め切り前大戦争

 とはいっても、私は11月中にほとんどを仕上げてしまったので、12月1月は無限修正地獄にはまっていたくらいだ。提出30分前にまだ本文を修正していた同期よりはマシだ。でもこの忙しさは正直堪えた。修論はもっと早く取り掛かろうと思う。

2月 卒論発表会前、ハリポタ大ハマり月

 卒論発表会が迫っているにも関わらず、ハリポタ原作小説を全巻買いし、本が読みたいあまりに平日休日問わず毎朝6時に起きるという狂気のルーティンを始めたのが2月。休日でも朝6時に起きるルーティンは現在でもゆるやかに続いているので、馬鹿とはさみとオタクの欲望は使いようだなと実感した。卒論発表会は特に問題なく終わったけど、こっちも修士公聴会のときはもっと早く取り掛かろうと思う。

3月 学部卒業

 大卒学歴を獲得した記念すべき2024年3月。特に私は一度ニート期間を挟んでいるため、喜びもひとしおである。ひとしおどころじゃない、ひゃくしおくらいある。そしてここから、修論に向けた研究が始まる。地獄かよ。
 ちなみに2月から読み始めたハリポタ原作小説は1か月で読み終わりました。

4月 修士授業ダルすぎ期

 研究したくて院進しているのに、なんでこんな面倒(授業)なことを……どうしてこんな目に……(重音テト)あと舌下免疫療法で花粉症治療して3年目になるのに余裕で花粉もしんどかった。本当に治るのか?

5月 研究計画発表会

 GW前に一度体調を崩し、ぐずぐずになりながら計画発表会を迎える。本当に頑張ったと思う。

6月 就活始める

 何このスケジュール? 今考えても死刑だな。就活スケジュール、修士のこと殺す気? 私は1回死んだよ。

7月 体調悪すぎ+トラウマ治療決意

 就活と研究(なぜかうまくいかない)でハードスケジュールのあまり体調を崩す。体調っていうか、精神がおかしくなっていた。1週間ブリオッシュと紅茶だけて生きるという体調不良のマリー・アントワネットのような生活をした後、まあいろいろあってトラウマ治療を決意。

8月 トラウマ治療先を頑張って探す

 PTSDはまともな治療先が少なすぎる。自分でも本を読み漁り勉強しながら、適切な治療をしてくれる機関を探して面談を繰り返し、それと同時進行で実験を行っていた。正直な話、絶対に休学して治療に専念した方が良いが、そんな余裕はない、時間も、お金も。発達障害の検査の結果は陰性だったって言ってんのに「発達障害かもしれませんね」と言ってくる医者がいて、日本のメンクリって終わってんなあ、としみじみ思いました。
 PTSD、まともに直そうと思ったら保険適応外になるんだね。まあ見つけました。努力。

9月 トラウマ治療開始+ハリポタハマり期(2回目)+初内定

 呪いの子2回目を8月後半に観に行った関係で、ハリポタ好きすぎになり、狂う。結果、原著を読み始める。未だに全部読めてないな……
 トラウマ治療を開始したのもこの頃。今思うと、この頃と比べるとかなり本質に近づいてきているな。治療が。だからこそアプローチが難しくなってるんだけど……
 そして初内定をゲットしたのもこの頃です。やったね。

10月 死(Part.1)

 ラボ内セミナーなどの様々な順番が回ってきて気が狂う。そんな中小説を書いて2本公募に出す。締め切りが近かったので。よく書いたな。

11月 誕生日+死(Part.2)

 誕生日を迎える。誕生日に花組公演があったので行ったら、悪魔のほのかちゃんに心臓を奪われる。そして帰り道ではいていたお靴がぶち壊れて世界を呪う。
 ラボ内セミナーなどのさまざまな順番が依然として続く中、トラウマ治療が11月くらいから本質に迫ってきているせいか治療後しばらく寝込むようになる。しかし12月にある研究成果発表会のためにデータを取らないわけにはいかず、なんとか体調を整えて実験する。
 思えば11月は、今までだったら体調を崩していたと思う。それでも長期でお休みをもらわずに細々頑張り続けられたのは、自律神経が整ってきているんだろうな。

12月 ワワワワワワワ

 12月、ギャグマンガ日和アニメ5期の発表で気が狂う。成果発表会をしばき倒し、ラボ合宿で酒を飲み、シュトーレンを作りまくりクリスマスを大いに楽しんだ。忙しくはあったが、12月にもなるとデータは揃っていたので割と落ち着いてきてはいた。私は焦り始めるタイミングが人より早いので、意外と直前は落ち着いていることが多いらしい。
 あと公募に出した1本が最終選考ノミネート、もう1本が1次選考突破で、いままで出しても出しても1次も受からなかったのが嘘みたいに進んでいる。正直浮かれた。

2024年総括

 正直、今までの人生の総決算が始まったような年だった。トラウマ治療を始めたことが一番大きい。自分の今までの人生がいかにトラウマに奪われていたかを実感して絶望し、しかしそれでも立ち向かっている。トラウマと向き合うようになってから、今まで使えなかった脳の領域が使えるようになったような実感がある。創作をするときなんかは結構頭を使うので、前よりも深く考えて表現を出来るようになったのが、結果に繋がっているような気がする。
 反面、トラウマに気づいてしまって今までの人間関係がかなり変わった。というか、自分が続ける気になれなくなってしまったのだ。これから、自分の生きやすい環境を自分で整えていきたい。まあ、どうあがいても切れない縁をどうするかが今後の課題ではありますが……

2025年に向けて

トラウマ治療

 一応、セラピストさんには1年間で終わると言われているので、2025年9月には終わるつもりでいる。ただ目安だろうし、どうなるかはわからない。それにトラウマ治療が終わっても、私が私に向き合って、受け入れて、ケアをして、自分の人生を歩んでいく、理想の自分に成っていくことには終わりがないんだと思う。どちらにしても、健康第一で人生を楽しんでいきたい。

就活

 3月くらいには終わらせたいよね……どうなるか分からないけど……とりあえず内定はあるから、そこまで焦ってはいない。でもせっかくの新卒カード、悔いのない就活にしたいとは思う。

研究

 3月から修論書き始める。夏くらいまでには8割完成させたい。学士ですら結構大変だったんだ。今回は早め早めに済ませる。時間の余裕は心の余裕。

創作(主に小説)

 今選考進んでるのがどうなるかは分からないけど、書きたいものを書こうと思う。目標は長編1本、短編2本かな。
 それから、SNSで創作に向けるパッションを消費しないように、気を付けたい。SNSは即座に反応がもらえるから、そこに依存してしまうと長編小説を書くのが難しくなる(私の場合)。ただSNSでインスピレーションをもらえたりもするから、適度に利用していきたい。
 あと短歌始めたいな。なんか面白そうだから。俳句でもいいかなと思ったけど、俳句はルールが多いのがよろしくない。私は表現に自由を求めている。

2025年目標まとめ「余裕のある計画を立てる」

 以上のことをやりたいので、タイムマネジメントはしっかりしたい。よく登山では計画が最も大事で、遭難する人は計画段階で遭難していると聞く。それで言うと、私は計画段階で人生に遭難している。優先順位の見定めと仕事量の調整、休憩時間を含めた十分な時間確保が来年の課題だ。
 というか、人生の課題かも。

 というわけで、1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 経済ぐるり


いいなと思ったら応援しよう!