増悪?憎悪?
この記事は1045文字です。
サイゼリヤのキッズメニュー間違い探しが人気のようですね。
タイトルの漢字2語は医療用語の間違い探しのようなものです。
重箱の隅つつくみたいですが、
大事なことなのでよろしければお付き合いください。
増悪(ぞうあく) と 憎悪(ぞうお)
「増悪(ぞうあく)」
とくに、病状が悪化した時に使います。
「心不全の急性増悪」など。
状態について言うので、主語は物や事柄になります。
増す増す悪くなる、です。
「憎悪(ぞうお)」
憎み嫌うこと。いわゆるヘイト(hate)です。
感情の動詞です。主語は人になります。
例えば、「心不全が急性憎悪(ぞうお)した」とすると、
心不全には、ヘイトの感情があることになります。
ヘイトするにはその対象が必要です。
では心不全は、何に対してヘイトしたのか?ということになります。
文法も意味も変わってしまいます。
間違いやすいだけに、看護学校の教員も違いを説明していました。
同業者なら文脈で理解できると思いますが、
記録の書き手と読み手で誤解が生じる可能性があります。
間違う理由分析
理由1
字面が似ている。「増」「憎」ともに音読みは「ゾウ」。
理由2
「憎悪」という読み方を漢字テストや読書で触れる機会が多かった。
「増悪」という言葉に触れる機会が少なかった、またはなかった。
理由3
「憎」の意味がネガティブイメージだから、「悪」とセットで「悪化した」としたくなる。自分の感情や判断も含まれる可能性がある。
理由4
医療用語は難読漢字が多い。
→より難読な「ぞうお」を無意識に選んでしまう。
こんな感じで分析しました。間違えてしまうのもわかります。
しかし、「的を射る」→「的を得る」のように、
時代の変化とともに、広く使われることとなった言葉とは異なり、
「増悪」と「憎悪」は別物です。
心当たりのある方はぜひ正しく使ってもらいたい用語です。
私は勇気がなくて指摘できませんでした。
だからここに書いています。
私も間違います。誤字脱字、「てにをは」も。
使うのに不安がある言葉は調べてから使用したり
別の表現をしますが、それでも間違えます。
間違うかも、という予測があれば調べるのですが、
絶対合っていると思い込んでいると、その間違いには気づきません。
業務上のミスもそうやって起きるのだなと思います。
もし間違っていたら、遠慮なくご指摘願います。
私はある一部の人の誤りは勇気がなくて指摘できませんでした。
誤りを指摘したり訂正できる力は、
自分にも他人にも適切に使えたらなと思います。
お読みくださりありがとうございました。