![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52426510/rectangle_large_type_2_93e142d02d88b5ee0ea1fed2bde81134.png?width=1200)
ポスト・イットで飾り付けたい棺
この記事は368文字です。
少し前に投稿したこんな記事があります。
私、この記事ではポスト・イット発明者である
スペンサー・シルバーさんについては
特に触れていなかったのですが
お亡くなりになっていたそうです。
活用しまくり、切らした時にはソワソワしてしまう付箋。
シルバーさんのおかげで生活が豊かになった人はたくさんいます。
私なら
「うわあ、失敗作出しちゃったよ…上司に怒られるよ。
予算どうしよう、締め切りどうしよう…」
なモードになると思うのですが、
この粘着力に需要を見いだせるセンスとか視野の広さ、
あとシルバーさんの職業人としてのマインド。
見習いたいです。
不謹慎かもしれませんし
葬儀はもうお済みでしょうが、
ありとあらゆる色や形の付箋で
シルバーさんの棺を飾って感謝を伝え、
お見送りしたかったなぁなんて思いました。
お読みくださりありがとうございました。