今年買って良かったカメラ用品
良くある企画で「今年買って良かったモノ」っていうのがある。自分もカメラ関係でやってみる。
今年はカメラもレンズも買わなかった。ほぼストロボとそれに関するアクセサリー類だけ。
本当は単焦点の広角レンズを購入するつもりだった。年末近くに所望していたレンズが発表発売された。しかし思ったほど評判が良くない。期待が高かったわりに今一つらしい。二の足を踏んでいるうちに、前々から欲しかったストロボがオマケセールになった。
そして軍資金は無事ストロボに化けた。
それでははじめよう!
順位付けは無しでだいたい購入順で。
先ず年初にストロボとそれ用のソフトボックス。
GODOX AD300pro
IFOOTAGE QRD90BOX ドームソフトボックス
初めての光量が大きいモノブロックストロボ。スペックを考えるとコスパは最高だ。しかし中国製で信頼性はやや落ちる。ミスファイヤも少なく無い。ビルドクオリティも今一つ。チャージは早かった。値段を考えると良い買い物。
ソフトボックスは可もなく不可もなく。深めのサイズで柔らかい光作りにはピッタリ。しかしサイズもそこそこあるので、手持ちのライトスタンドでは心持たない。
そこでスタンドも買い増し。
Phottix Padat 300 Air Cushion Compact Light Stand
それなりのサイズで確りしている。そして油圧で伸縮する。ここがキモで不用意に縮む事がない。落下で機材を壊す危険性が減る。良いんじゃない?
次にグリップオンストロボ。
GODOXのV1が壊れたが、思わぬ故障の仕方で、自分のGODOXの信用性が大きく揺らいだ。そこで値段は3倍するがprofotoのA10に。
流石profotoだ。GODOXのV1とスペックと外見は似ているが、ビルドクオリティは見るからに違う。勿論GODOXがパクった結果。ヘッドは重みがあるしなやかな動き。ズッシリしたマッドな質感。高品質な物作り文化が根付いたスウェーデン製だ。悪いけど儲け第一主義のパクリ中国製とは違う。
A10は光量もチャージタイムも申し分無し。光の安定感や信頼性も最高クラス。そして直当ての光が美しい。ここは圧倒的。長年に渡ってプロから信頼を勝ち得たには理由がある。
そしてコレをオフストロボで使う為に買ったソフトボックス。
Clic ソフトボックス オクタ型。
これはストロボ本体と同じ位感激。組み立てもストロボにセットも超絶簡単。ワンタッチ。それで確り安心感もある。
普通なら頑張っても1〜2分セッティングに必要なのが、1〜2秒で完了。モデルさんと一緒だとこの間が微妙。1〜2分って結構長い。作業は集中力が要るので、会話無しの作業時間。苦手タイムだ。
そしてオフストロボに必要なのがもう一つ。コマンダー。
Profoto Connect Pro
GODOXもコマンダーに関しては優秀なので、ここは五分五分の勝負。しかしprofotoのストロボ使うにはコレ一択。良し悪しは無い。見易さやデザインは優れている。
そして先日購入したばかりのprofotoのB10X。
携帯製抜群で光量もある。GODOXのAD300proとほぼ同スペック。しかし例によってビルドクオリティの違いは大きい。機能は真夏の日中シンクロで、信頼性を比べてみたい。
そしてモデリングランプだが、B10Xはここが素晴らしい。驚いた。これで普通にスチール撮影は可能だ。ストロボ不要?動画も勿論イケる。それくらい明るい。明る過ぎるか?コレからはLEDの定常光が主流になるのかも。色温度も調整可能だ。画期的。
今回B10Xに付いてきたオマケはOCF ソフトボックス オクタ型。
OCF スピードリングアダプター
合わせると4万円以上するシロモノ。組み立てはコツが必要。時間と握力も必要。練習は少ししたが、簡単ではない。しかしオマケと考えると機能は問題無いのでヨシとする。ワンタッチバージョンもあるみたいだが、7万以上するので妥協するか…。
オマケ。
買う買う詐欺になっていたパソコンも買い替えた。ノートがダメになったので、MacBook Air。画面は小さいけどM3で24GBモデル。iMacは引き続き使用。買ったけどiPhoneで済ませる事が多い。今もiPhoneで…‼️これは良かったのか?未だ使いこなせていない。現像はやっぱりiMacを使ってしまう。
テザー撮影をしたいが為購入。未だ未挑戦。
MacBook Airも合わせて、ちょうど10商品。個人的になかなか面白かった。
来年は単焦点レンズが欲しい。広角レンズと思っていたが、ストロボも揃ってきたのでポートレート用中望遠へ変更かな?
アンブレラやレフ板みたいな小物も欲しいな。そうそうセンチュリースタンドも!と、なるとカメラの新調は未だ未だ先になりそう。今はEOS R6であまり立派ではないから、レンズやストロボに負けている感じ。普通先ずカメラなんだけど。
今年はストロボ一直線な一年となった。但し買っただけ。あまり撮影していない。来年は撮影でストロボ一直線にしたい。ど素人の買うだけオジサンは卒業目指せ‼️