![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30365463/rectangle_large_type_2_bfb608ed68007d01dbeb6306b234ef0f.png?width=1200)
【EC-CUBE】noteストア機能連携サービスをリリースしました。
こんにちは。EC-CUBEです。
いつもEC-CUBEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、「EC-CUBE」利用のECサイトの商品を、「note」のストア機能に自動で連携することができる「noteストア機能連携サービス」を2020年7月14日に提供を開始したことをご報告いたします。
noteストア機能連携サービスとは??
百聞は一見に如かず。
弊社の公式アカウント マイページにある「ストア」タブをクリックしてみてください。(下の画像はPC利用時の画像です)
ご存じのとおり、イーシーキューブはアイス屋さんではございませんので、この色彩豊かなアイスの画像はイメージいただくためのものではございますが、貴社のECサイトから画像や商品情報を引っ張ってきて、noteアカウントの「ストアページ」に掲載することができます。
-----------
そして、
-----------
掲載されている商品をクリックすると、貴社のECサイトの該当する商品ページにリンクされます。
-----------
つまり、
-----------
ECサイト運営者側様からのメリットとしては『公式noteで興味や購買意欲が高まった読者様をECサイトにシームレスに誘導できる』ということにあり、読者様からのメリットは『noteで気になった商品/サービスの続きを1クリックで確認することができる』ということにあります。
**
どうやってこの機能を導入すればいいの??
とても難しい訳ではありませんが、導入マニュアルを作成いたしましたので、手順に沿ってご導入いただければ幸いです。
※『noteストア機能連携サービス』はEC-CUBEの有料サービスです。
※マニュアル記載内の『noteストア機能連携サービス』URL
https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2082
**
最後に
ご不明点・質問等あればこちらにご連絡ください。
https://www.ec-cube.net/contact/index.php
note / ECサイト など場所は違えど、お客様に考えや情報や価値を届けるという観点では同じだと考えております。『noteストア機能連携サービス』を利用することで、異なる場所への導線がよりスムーズになり、お客様への提供価値(ショッピング体験)がより高まることをECオープンプラットフォームのEC-CUBEは望んでおります。
引き続きよろしくお願いいたします。