
STARLIT SEASONと描いてみた㉗
もう10ヶ月も前ですがTHE IDOLM@STER STARLIT SEASONが発売。一週60時間を要すテンポの悪さボリュームで2週するだけで大変でしたが、個人プロデュースゲームではないと割り切ったのが幸いし十分楽しむ事ができました
THE IDOLM@STER STARLIT SEASON
ルミナスプロジェクト(29人ユニット)をプロデュースしスターリットドームを目指す。程良いシナリオで最後のステージであるスターリットスカイのライブは圧巻の一言。GR@TITUDEという神前さんの必殺効果もありとても感動的でした。また、歌織さんのGR@TITUDEやおねシンは歌唱力だけで魅了される程素晴らしい事を分からせられました。歌織さんをとても気に入ってしまい、やはりじっくりプロデュースできるゲームはいいなと。といってもソロコミュはそこまで長いわけではないですが。もっとふれ合いたいと思いミリシタコミュを観たのだけど、スカウトの返事を貰うとき「私をこんなにした責任、取ってくださいね」みたいに言ってたのでやっぱりソシャゲの短縮コミュは無理となった

シンデレラ、シャニマスの3Dモデルも素晴らしい完成度で、個別モーションもキャラクターごとに2D立ち絵の特徴を生かしていてやれば出来る技術を感じた。ミリオンだけはミリシタからの汎用モーションなのは残念だった。せめて通常立ちモーションだけでも個別を作れば雰囲気が出るのに
描いてみた㉗
ストーリーを終えS4Uへ。衣装の種類は多くないもののお気に入りのナイトスピカでDLC曲「IDOL☆HEART」をひたすら聴く日々。うーんかわいい
”掴め今日になる奇跡”の振り付けがかわいいので、久しぶりに描くしかないと

かわいい…背景は省略。真美はネイル無しなんだけどミキミキの真似した。足は以前、棒のように描いて失敗したのでカーブを意識。内股にするとかわいいって聞いた。約1年ぶりのせいか、ややロ○化した気がする