
サレッタ@武蔵嵐山
こちらは前に夫とランチで来たのだけど、今回はひとりランチ。ランチはパスタランチかセコンドランチしかなくて、どっちも食べたい場合はどうしたらいいですか?と相談してみたら単品を追加かランチコースになると言われ、本当はランチコースは2人からなんだけど今回特別ってことでひとりでランチコース頂いてしまいました♡
ウエルカムドリンクにアルコールがつくのだけど残念ながら車なのでノンアルコールのシャルドネのスパークリングジュースを。これほとんどワイン飲んでる感じがしてとっても美味しい♡
前菜はアボカドサーモン、生ハム、ライスコロッケ、牡蠣のクリーム煮、チーズ、ドライトマトのマリネ、オリーブとなかなか贅沢。ワイン飲みながらゆっくり食べたかった〜
前菜の後はミネストローネ。カボチャも入ってる甘めのミネストローネでさっぱりしていて美味しい。
パスタは旬の筍と菜の花のキタッラ。塩ベースにミニトマトが少し入ってるソースはキタッラに絡んでとっても美味しい♡セモリナ粉100%で焼かれたほんのり黄色いほかほかのパンでソースも余すところなくすくって頂きます。
さすがの私もこの辺りでお腹いっぱいになってきましたが笑 メインは豚肉のソテーバルサミコソース添え。ローズマリーでグリルされたミニじゃがが付きます。
最後はデザート盛り合わせ。苺のケーキとピスタチオのジェラート♡苺のケーキはほんのりあっためられていて、最後にパウンド系のケーキはしんどいかなと思いきや苺の酸味でサッパリ食べてしまいました。ピスタチオのジェラートも味が濃厚で、ところどころ粒も感じられてすんごく美味しい♪
うわぁぁ、大満足の御褒美ランチでした♡♡
それにしても、コロナでなんだか立地的になんだか(国道沿いにはあるんだけど最寄駅、武蔵嵐山駅からは遠いし、普段は車じゃないと行けないかなぁ)前回来た時もそんなに混み合ってなくて、こんなに本格的で美味しいのにもったいないような、お客さん的にはこのままでもいいような笑 複雑な気持ちになります。
なのに、今日みたいにキタッラなんていう少し珍しいパスタを出したり(前回はコンキリエだった)麺は恐らく全部手作りの生パスタなのかも?とても凝っているし、味付けも素材の味をいかす感じで濃過ぎず、体にも嬉しい感じです。
うちからも微妙な距離なのでちょいちょいは来られないけど、季節ごとに食べてみたいなぁと思うお店です。
サレッタ
0493-62-2522
埼玉県比企郡嵐山町平澤704-1
https://tabelog.com/saitama/A1105/A110502/11038154/