見出し画像

モーニング無事終わりました〜

モーニング2日間無事終了しました〜!モーニング第一号はご近所の鍼灸師さんでした♪

モーニングの中身はトースト(初日は全粒粉山食パンとぶどうパンからどちらか)サラダ、スープ(今回はミネストローネ)、ドリンク(珈琲又は紅茶)で、トーストには2種類トッピングをすることができます。

トッピングは数種類のジャムに餡子、生クリーム、はちみつなど。イチオシは素晴らしく美味しいジャム達です♡

おやつ用にビスケットも作ったので、友達から教えてもらったイチオシの食べ方、チョコチップビスケットにダイダイのマーマレードの組み合わせも楽しんで頂きました。

コーヒーは滑川町にあるホンジュラスの豆専門店のプンタルトさんの珈琲豆を。モーニングで使う予定だった珈琲豆が少し足りなさそうだったので、近所にないかな?と思って発見したお店です。

昔ホンジュラスにお住まいだったとのことで、現地と直接やりとりをして豆の買い付けをしているとのこと。

2種類の豆と5種類のドリップパックを買って、早速おうちで試飲しましたがどちらも美味しくて、今日はそのままこの豆を使うことにしました。

ちなみに珈琲を餡子と合わせるのが結構好きで、試飲しながらお汁粉を頂きました♡お汁粉とコーヒーの組み合わせ最高です♪

さて、初日はお客様少なかったにも関わらず、途中ビスケットを焼いたりコーヒーを淹れたりしてるうちにあっという間にキッチンが飽和状態に笑 まだ使い慣れないキッチンとはいえ、もう少し動きやすい動線を考えないとな〜

翌日は朝は昨日と同じ内容のモーニング。初日、発酵がうまくいかず出せなかった黒ごまパンもリベンジして焼いてプラス。ぶどうパンも人気でした〜

それにしても、トッピングの選び方もほんとにみんなそれぞれ違うので、その辺りも興味深く見ていました。今回のイチオシは季節ものの柚子ジャムだったのだけど、キウイとかルバーブとかちょっと珍しいジャムもあったので、珍しいものが人気でしたね。

そしてランチタイムからはオーナーのシゲルさんとコラボ。シゲルさんは小川町の人気カレー屋さん強い女のオーナーでもあるのだけど、その強い女で年に1、2回しか作らないというシゲルさん特製のスペアリブのプルーン赤ワイン煮を作ってくれました〜!♡柔らかくてめっちゃ美味しいです!

サルティンボッカからはクランベリーとくるみのカンパーニュ、オレンジのリュスティック、黒ごまパン、ぶどうぱんの盛り合わせを。

どれも肉煮込みに良く合って美味しかった!

この日のカフェタイムには、このスペアリブ煮にシナモンを使っているとのことで、メニューにシナモンロールを加えました。

フィンランド風に生地にカルダモンのパウダーを練り込んだものです。甘さ控えめになっているので、シナモンとカルダモンの香りがしっかり感じられて美味しい〜

土曜日は混み合ったので、バタバタして、途中シナモンロールを焼いたりなんだりでお客さんとゆっくりお話している時間が取れなかったのが残念。オーナーのシゲルさんも、店長のひとみちゃんもしっかり美味しいご飯を提供しながらもお客さんともゆっくりお話しできてるのですごいなぁ。なんか自然な流れができてるんだろうな。私も少しずつ見習いたいです。

いやしかし、初めてのモーニングでどうなることやらだったけど、かなり楽しかったです〜!特にシゲルさんとのコラボは、相手が何を作るからじゃあ自分はこれ作ろうとアイデアを練るのがすごくワクワクした。シゲルさんもそのセッションがすごく楽しかったって言ってもらえたので、また次回新しいアイデアを考えられたらいいなと思います。

それにしても、私がこれまで無駄に(いや決して無駄ではないんだけど)何種類もの飲食の業種(カフェ、イタリアン、居酒屋、珈琲専門店、ティールームでホールもキッチンもバリスタも)を経験したり、一般家庭で作るにはあまりにも多くの種類の焼き菓子やパンを作りまくってきた経験が、こんなところでいかせるとはまさか思ってなくて、なんというか本当に嬉しいです。

でもまぁ、いつかは役に立つ時がくるのではと思って色々取り組んできたから、そんな飲食関係のスキルをこれから少しずつ思い出しつつ、発揮していけたらと思います。

薪をくべるで食パンの生地を捏ねていたら寒すぎて全然発酵しなかったり、トースターの温度調整が難しくてちょっと目を離した隙に焦がしちゃったり(私の賄いになりました…笑)、ちょっとうっかりすると薪ストーブが消えかかってたり、などなどバタバタして色々ありましたが、初回にしてはよくやれたかな?また次回に繋げたいと思います〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?