
清瀧酒造 蔵元見学
そんなわけで、念願の!あの!酒蔵見学に!行ってきました!!
埼玉の蓮田駅から、バスがタクシーなら1000円くらい。
受付後、集合写真を撮影し、蔵元見学開始〜◎
何棟かの蔵を見学しつつ、説明を聞きつつ、すでに途中で原酒試飲振る舞われつつ。笑
そして、いざ、利き酒?という体の宴会へ‥!
入場時点からバンドの方々の生演奏〜
(受付してる時点でリハ?聴こえてくる程!)
これで2500円!!
+500円であったかおうどんが!
寒い日にはあのおうどんあった方がいいかも◎
この日の(最初の)お酒はこんな内容🍶
もう飲めません!というときは、コレを。
体調や個人差あるから無理は禁物ですね。
お酒は楽しく!
大吟醸のシャリシャリした日本酒♥
日本酒サングリアが数種類!!
そして、鯛の解体!からのおしゅし♥
お寿司は1人3貫おかわりはなしよ〜
そして、最初に言われますが、トイレはあえて少し距離のある建物の外。
まっすぐ歩けるか確認するためのようです。
かわいくて人懐っこいぬこたんも☺
ポンポン渡されてみんなで歌ったり、今月のお誕生日の人を祝ったり☺
(受付時にお誕生日の人がいるか確認されます)
否が応でもテンションアゲアゲw
まさに大団円でした!!!!
(途中から、とか、帰り際に、体調を崩している方をお見かけしたので、ほんと、お酒は程々に。。)
でも最高に楽しかったからまた行きたい!けど、次の日流石にまぁまぁ堪えたので、行くなら土曜日かな☆(このあと赤羽でカラオケ&飲みで終電‥)