知的正直さは、成功を加速させる
片手間ダメ!
あなたは、自分一人だけで思考する時も、あるいは本などを読みながら学ぶ時、
またコンサルタントやコーチなどから指導や示唆を受けながら、
学ぶ時でも、
いつでも【知的正直さ】を明快にしておくことが肝要です。
理由は、シンプル。
あなたに必要な、
知識や情報、他人の気持ちや事情、ネットや社会の仕組み、
その他あなたの現状把握などの
全てをきちんと正確に、あなたが理解をするため、そして次の適切な課題点を見い出すためです。
わからないことを、
正直にわからないとすること、
ごまかしたり、うやむやにしないことが、
【着実に、成長する】原動力になります。
飛躍的に売上を伸ばしていく成功者には、
必ずキッカケや理由があります。
本人が「ラッキーでした」と言うかも知れませんが、知識や情報、人との出合い、
それにお金と時間の使い方の変化があるものです。
わたくしは、主宰する経営塾の億男塾で、
かつて「嘘のコスト」というタイトルで、
虚偽、ごまかし、見栄などがどれだけ無駄な時間とお金を使うことになるのか、それだけでなく、本人にストレスや負荷を与え、挙げ句には迷路に入ってしまうのかの講義をしたことがあります。
知的正直さが減ってしまうと、
スピーディーではなくなります。シンプルでスムーズな成長を止めてしまいます。
アメリカの大学の調査結果だったと思いますが、
人は、3歳から自分を有利にする目的で、嘘を付きはじめるということです。
わたくしが、
「あなたは、昨日、嘘を付きましたか」と、問いかけると、ほぼ100%の人がYESと答えます。
※嘘とは、事実ではないこと。虚偽、見栄、ごまかし
あなたは、どうでしょうか???お試しコンサルについて