〇伝説のロバータ・フラックがチャリティー・リスニング・パーティーを生配信~『ファースト・テイク』50周年記念デラックス盤発売
本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する(今回は100円)」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
(本作・本文は約3200字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字換算すると、6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと11分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
~~~~~
〇伝説のロバータ・フラックがチャリティー・リスニング・パーティーを生配信
【Roberta Flack To Host Charity Listening Party On YouTube】
生配信。
ロバータ・フラックがチャリティー・リスニング・パーティーを生配信する。日本時間2020年5月17日(日)午前4時から、ライノ・レコーズのユーチューブ・チャンネルでサンティタ・ジャクソンが司会。アメリカでは5月16日、東部時間15時、西部時間12時から→
https://bit.ly/3cByZgB
(日本時間17日午前4時から)
おそらくアーカイヴも残るものと思われる。
視聴は無料、寄付を募る。
ライヴでは、新曲のほか、おなじみの作品も披露するようだ。チャリティーは、飢えに苦しむ子供たちへの資金募集を行う「フィード・ザ・チルドレン(子供たちに食事を)」基金へ送られる。(実際はライヴではなく、いわゆるレコードを一緒に聴くリスニング・パーティでした)
サンティタ・ジャクソンは元々シンガーで、現在は政治的活動をしているが、かつてロバータ・フラックのバックコーラスでツアーに回っていたという。
彼女は、「Love is a Song」(愛は、歌)とコメントしている。同名の未発表曲が7月にリリースされる。(詳細下記に)
~~~~~
■ロバータ・フラック『ファースト・テイク』発売50周年デラックス盤2020年7月24日発売
デラックス盤。
ロバータ・フラックのデビュー作にして名盤『ファースト・テイク』(1970年1月からヒット)がヒットしてちょうど50周年、半世紀ということで、その『ファースト・テイク』の50周年記念特別盤を2020年7月24日に発売される。
アルバムは正確には1969年6月に出ているが、当初はシングル・ヒットも生まれなかったために、アルバムもまったく売れなかった。しかし、1971年11月に公開された映画『プレイ・ミスティー・フォー・ミー(邦題、恐怖のメロディ)』(クリント・イーストウッド監督、主演)でこのアルバムからの「ファースト・タイム・エヴァー・アイ・ソウ・ユア・フェイス」がいい形で使われ、注目され、1972年3月になってシングル・カットされヒット、見事に全米ポップ部門で1位になり、アルバムもポップ・アルバム・チャートで1位、いっきにアルバムが売れた。売れるまでに2年半かかっているわけだ。
Play Misty for me - The first time I ever saw your face
https://www.youtube.com/watch?v=ee_u1HQxh2s&list=RDee_u1HQxh2s&start_radio=1
もし映画全編見たければ
Play Misty For Me (Full) 購入もしくはレンタル(1時間42分)
https://www.youtube.com/watch?v=5eX2FGqJX4g
Roberta Flack - First Time Ever I Saw Your Face 1972
https://www.youtube.com/watch?v=d8_fLu2yrP4
今回のデラックス・エディションは、CD2枚とアナログ・アルバム1枚、豪華ブックレット付で49ドル98セント。(約5500円)+郵送料。ここには12曲、未発表曲が収録されている。
そのうちの一曲は「グルーヴ・ミー」というもの。ちなみに、キング・フロイドのヒットではない。もちろん、ガイでもない。ロバータのオリジナルだ。1968年11月に録音したデモ・ヴァージョンだ。
Groove Me – Roberta Flack
販売サイト→
https://store.soulmusic.com/first-take-50th-anniversary-deluxe-edition-1.html
日本への郵送料は約16ドル。計約66ドル=7260円。クレジットカード決済。
ライナーノーツは、イギリス在住のソウル・ミュージック評論家、デイヴィッド・ネイサン。また、ロバータの初期デビューの力添えをしたジャズ・ミュージシャン、レス・マッキャンも一文を寄せている。3000セット限定。
通常版『ファースト・テイク』 962円+税
■『ファースト・テイク』はわずか10時間で録音
ロバータ・フラックは、アトランティックのジャズ・アーティスト、レス・マッキャンがワシントンDCのジャズ・クラブでロバータを見て感動し、アトランティックとの契約を取り付け、デビュー作でも協力した。
レコーディングは1969年2月にわずか10時間で8曲を録音した。このうちの2曲(「アワ・エイジス・オア・アワー・ハーツ」と「トライン・タイムス」)はダニー・ハサウェイ作品。
今回のデラックス・ヴァージョンには、3曲のボーナス・トラックを収録。シングルB面となった「トレイド・ウィンズ」、「ザ・ファースト・タイム・エヴァー・アイ・ソウ・ユア・フェイス」と「コンペアード・トゥ・ホワット」のシングル・ヴァージョン。
ディスク2では12曲の未発表音源を収録。これは1968年11月にプロデューサーのジョエル・ドーンと録音したもの。「グルーヴ・ミー」はそのときに録音したロバータのオリジナル曲だ。
ほかに「フランキー&ジョニー」、ブルーズ・スタンダード「ノーバディー・ノウズ・ユー・ホエン・ユーアー・ダウン・アンド・アウト」、フォークの「ザ・ソング・イズ・ラヴ」、ポップの「トゥ・サー・ウィズ・ラヴ」(=ルルのヒット。「いつも心に太陽を」)、「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」(マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル、のちにダイアナ・ロスなど)などが収録される。これは一足先に配信で解禁されている。マーヴィン&タミーのアレンジをベースに歌われている。
~~~~~
ロバータ・フラックは1975年初来日。以後、来日多数。最後は2013年12月。
ロバータ・フラック過去ライヴ評から2010年9月4日付けのものを。一覧はこのライヴ評の後。各リンクをたどってください。
◎ ロバータ・フラック~進化し続ける女神
2010年09月04日(土)
【Roberta Flack Live : Goddess Still Growing】
女神。
ロバータ・フラックというシンガーのミュージシャン、アーティストとしての底力を見せ付ける、そんなライヴだ。2007年、2008年、2009年に続いてのライヴ。ロバータはステージ中央のピアノに座りながら歌う。自由自在に、その瞬間彼女が歌いたいと思った曲を弾き、歌う。基本的には事前のセットリストはない。たいがい、ロバータがピアノのイントロを弾き始めて、ミュージシャンたちはそれで曲を知り、追う。満員の観客で、ファーストが押したせいで、スタートは9時45分すぎ。
ドラムス、ギター、ベース、キーボード、フルート&トランペット、コーラス3人の8人バンドにロバータ。ステージは完璧にロバータがコントロールしている。イントロからステージに上がりピアノの前に座った彼女は、いきなり、strummin’ my pain with his fingersと歌いだした。邦題は「やさしく歌って」。冒頭から心、わしづかみ。さらに、カトリース&ジェリー・バーンズの「セイ・ノー」、そして、おなじみの「フィール・ライク・メイキング・ラヴ」。ノンストップで、次々と歌われ客は息をつく暇もない。「フィール・ライク…」の中にはマーヴィン・ゲイの「ユー・シュア・ラヴ・トゥ・ボール」のフレーズをちりばめ、あたかもマーヴィン・ゲイ・メドレーへの予告塔かのよう。
MCで「フリオ・イグレシアスとダイアナ・ロスのために書かれた曲です。ラッキーなことに、彼らが録音しなかったので、私たちが録音できました」と言って歌い始めたのが、日本でも人気の高い「愛のセレブレーション」。フリオとダイアナ向けとは知らなかった。
そして、このところよく歌われるマーヴィン・ゲイ・メドレー。バック・コーラスの女性シンガーと男性のデリックの歌もフィーチャーされ、本当に見事。最後の「マーシー・マーシー・ミー」の盛り上がり方ははんぱではない。カットアウトで終わると、まさに感動の嵐だ。そして、観客からの拍手もやまぬうちにロバータはペースを変え、しっとりとしたピアノのイントロを弾き出す。プリテンダーズのヒットで、最近では彼女がアンコールに歌うことが多いという「アイル・スタンド・バイー・ユー」だ。これは前回聴いて、ものすごくロバータっぽい曲だと思ったが、すばらしい曲。まだ、ロバータ自身は録音していないようだ。さび部分を途中で客に歌わせようとしたが、若干、難しかったか。
ボブ・マーリーの「ノー・ウーマン…」をやりだしたが、ロバータが「ちょっとテンポが早い」といい、すぐにミュージシャンはテンポを遅くした。まさに、ロバートはボス。
ダニー・ハザウェイとのデュエットで大ヒットした「バック・トゥゲザー・アゲイン」。これは、バック・コーラスのデリックとの超強力デュエット。これにキーボードで歌も歌うシェリックが加わり壮絶な「バック・トゥゲザー・アゲイン」になった。ミディアム調のこれが終わるとまたしっとりとピアノから。前回もやっていたマイナー調の「テル・ミー・ホワイ」。その後、今日の最後の曲といって歌い始めた「ソフト・アンド・ジェントル・レイン」だったが、その後、最後といったにもかかわらず、ちらっと「ザ・ファースト・タイム・エヴァー…」も歌う。これを歌い終えるとコーラスの3人さえもが、ロバータの歌に拍手を送った。加えてアンコールを2曲も。のりにのっていたのだろう。ライヴが終わったのが、23時28分だ。
曲がどのように歌われるか。過去3年分のセットリストと見比べると、実に興味深い。曲の、出し入れが自由自在なのだ。
観客にマーカス・ミラーもいたが、ミラー作品「オアシス」は歌わなかった。ロバータは楽屋に戻るとき、座っていたマーカスを見つけ、ハグ。
それにしても、こんなに自分の思い通りにミュージシャンと、そして、観客をコントロールできたら、ミュージシャン冥利に尽きると思う。70歳を超え、いまだに新しい楽曲を次々とレパートリーに加えていくその「進化」ぶりには感銘を受ける。スティーヴィーも神様だが、ロバータも女神だ。
■メンバー
ロバータ・フラック(ヴォーカル、ピアノ)Roberta Flack(vo,p)
アルチューロ・タッピン(サックス、フルート)Arturo Tappin(sax,flute)
シェルトン・ベクトン(キーボード、ミュージカル・ディレクター)Shelton Becton(key,musical director)
ディーン・ブラウン(ギター)Dean Brown(g)
ニコラス・ブランカー(ベース)Nicholas Brancker(b)
チェ・マーシャル(ドラムス)Che Marshall(ds)
デリック・ヒューズ(バック・ヴォーカル)Derick Hughes(back vo)
ノヴァ・ネルソン(バック・ヴォーカル)Nova Nelson(back vo)
メリッサ・ラロシェル(バック・ヴォーカル) Mellisa Larochelle(back vo)
■ セットリスト ロバータ・フラック@ブルーノート東京、2010年9月2日木曜、
Setlist : Roberta Flack @ Bluenote Tokyo, September 2, 2010
musicians stand by 21:45
show started 21:47
01. Intro (Rise)
02. Killing Me Softly With His Song
03. Sweet Georgia Brown
04. Say No
05. Feel Like Making Love ~ You Sure Love To Ball [Marvin Gaye]
06. Tonight I Celebrate My Love
07. Marvin Gaye Medley: Inner City Blues – Save The Children – Mercy Mercy Me
08. I’ll Stand By You [Pretenders]
09. Feelin’ That Glow
10. No Woman, No Cry [Bob Marley]
11. Back Together Again (With Derrick, Shelton)
12. Tell Me When
13. (Like A) Soft & Gentle Rain
14. The First Time Ever I Saw Your Face
15. Love Me In A Special Way [Debarge]
Enc. You’ll Never Know (‘Til You Let Go)
Enc. Baby, I Love You (Shelton sings)
Outro: Theme (Rise)
Show ended 23:28
(2010年9月2日木曜、ブルーノート東京=ロバータ・フラック・ライヴ)
ENT>MUSIC>LIVE>Flack, Roberta
2010-143
■ 過去関連記事
前回ライヴ評。
April 18, 2007
Roberta Flack; The Night Marvin Gaye Comes Down
http://blog.soulsearchin.com/archives/001719.html
April 19, 2007
Roberta Flack: Very Spontaneous Live Performance
http://blog.soulsearchin.com/archives/001720.html
ロバータ・フラック・ライヴ
2008年03月08日(土)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10078246447.html
ロバータ・フラック~進化し続ける女神
2010年09月04日(土)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10638005227.html
ワウフェス~平井堅、ラウル・ミドン、ロバータ・フラック、ダニー・ハサウェイをキーワードに一堂に
2010年10月30日(土)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10691500944.html
ロバータ・フラック、3年ぶりの来日~自由度の高いライヴ~ダニーの影を探して
2013年12月14日(土)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11728666858.html
~~~~~
~~~~~
■サポートのお願い
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
2) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
ANNOUNCEMENT>Support
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?