
〇DJオッシーの『シルバーディスコ』のCD発売~オリジナル楽曲も~ ディスコ・サーチャー『レディオ・ディスコ』今週(10月1日)ゲスト登場
〇DJオッシーの『シルバーディスコ』のCD発売~オリジナル楽曲も~ ディスコ・サーチャー『レディオ・ディスコ』今週(10月1日)ゲスト登場
【DJ Osshy’s Silver Disco CD Released】
(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
~~~~~
〇DJオッシーの『シルバーディスコ』のCD発売~オリジナル楽曲も
【DJ Osshy’s Silver Disco CD Released】
オリジナル。
DJオッシーが推し進めている「シルヴァー・ディスコ」。人生120年、BPMも120ということで、これからは、シルヴァー世代のディスコに狙いを定めたコンピレーションCDが2022年9月28日(水)発売された。
この中には、なんとオッシー初のオリジナル楽曲「シルバー・フィーバー~人生120年~」(DJ OSSHY フィーチャリング・ダンス☆マン)も収録されている。また「きよしのズンドコ節(シルバーディスコ REMIX) / 氷川きよし)(Produced by DJ OSSHY Remixed by ダンス☆まん)も収録。そのほか、ディスコ・ヒットの数々のカヴァー・ヴァージョンがオッシーのリミックスでまとめて収録された。
ブックレットには、曲に合わせた簡単な体操解説も図解入りで封入。シルバー世代の元気と健康のためのディスコ CD になっている。
オッシーは、「人生120年に向けた、ディスコソングの応援歌というコンセプトで制作しました。子供たちから、お年寄り、障害をもった人たちまで。老若男女で、楽しめる楽曲構成。」という。
全国各地の高齢者施設などをまわっているうちに、100歳以上の高齢者に多数会うことになり、「そういう人たちに人生100年などといえない。そこで、もっと先に人生の目標を設定すべきと、120年を打ち出すことにした」とのこと。
120歳だと60歳は、還暦でちょうど中間点。
そして、このコンピはBPM120前後の曲でまとめた。
収録曲は次の通り。
アルバム
シルバーディスコ mixed by DJ OSSHY
DJ OSSHY 形式: CD
¥2,750
収録曲
01. シルバー・フィーバー ~人生120年~(オリジナル新曲)/ DJ OSSHY feat. ダンス☆マン
02. め組の人 / ラッツ&スター
03. きよしのズンドコ節(シルバーディスコ REMIX) / 氷川きよし(Produced by DJ OSSHY Remixed by ダンス☆まん)
04. ダンシング・クイーン* / original by ABBAカバー
05. 恋のナイト・フィーバー* / original by Bee Geesカバー
06. ザッツ・ザ・ウェイ* / original by KC & The Sunshine Bandカバー
07. ハッスル* / original by Van McCoyカバー
08. 愛がすべて* / original by Stylisticsカバー
09. パラダイス* / original by Changeカバー
10. ディスコお富さん / EBONY WEBB
11. マツケンサンバ2 / 松平健
12. 東京音頭 / うめ吉
13. プライベート・アイズ* / original by Hall & Oatesカバー
14. セプテンバー* / original by Earth, Wind & Fireカバー
15. 君の瞳に恋してる* / original by Boys Town Gangカバー
16. ヤングマン / 西城秀樹
17. ジンギスカン* / original by Dschinghis Khanカバー
*=カバーバージョン
楽曲詳細
http://www.osshy.com/discography/view/2904
発売元公式ページ
http://www.insense.co.jp/label/silverdisco
山野楽器商品紹介ページ
https://www.yamano-music.co.jp/online/products/detail.php?product_id=3461815
~~~~~~
□『レディオ・ディスコ』2022年10月1日(土)放送回に吉岡正晴、生ゲスト登場
前回の「レディオ・ディスコ」では、「スローバック・ソウル」シリーズからアトランティック・スターなどをご紹介したが、10月1日の放送でも、その続きをご紹介する予定。出番は15時30分頃から30分弱。
ラジコ・タイムフリー
出演者 :DJ OSSHY サヨコ
2022年10月1日(土) 15:00-16:43
17:00-17:45
https://radiko.jp/#!/ts/INT/20221001170000
このシリーズについてのユニバーサルのオフィシャル・サイト
~~~~~
~~~~
本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで約20年毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でも、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合メッセージにお書き添えいただければ幸いです。
2) ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でも、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
3) ノート(note)のサポート機能
本ブログ、ノート(note)には少額のサポート・システムがついています。購読(100円から、記事量によって変動)、また、サポート(金額自由設定)もできます。Noteのサポート・ボタンなどをご利用ください。
4) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
ANNOUNCEMENT>Support
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?