
ディスクユニオン4店舗2021年7月9日(金)新宿紀伊国屋隣に開店
ディスクユニオン4店舗2021年7月9日(金)新宿紀伊国屋隣に開店
【4 Disc Union Record/CD Shops Will Be Opening In Shinjuku July 9】
本記事は有料設定ですが、最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。いわゆる投げ銭形式です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
~~~~~
〇ディスクユニオン4店舗2021年7月9日(金)新宿紀伊国屋隣に開店
【4 Disc Union Record/CD Shops Will Be Opening In Shinjuku July 9】
4店舗。
レコード/CDショップの老舗ディスクユニオンが、来る2021年7月9日(金)、新宿・紀伊国屋書店本店隣に新しくできたビル内に4店舗をオープンする。4店舗で計140坪(約462㎡)。4店舗は新たな専門特化店「ベストアルバムストア」、「収納ストア」の2店舗と既存店からの移転「中古センター」、「クラシック館」2店舗。新宿駅、新宿3丁目駅から地下で直接つながっている。
店舗概要は次の通り。
<店舗概要>
オープン日時:2021年7月9日(金) 12時 同時オープン
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17番5号 T&T IIIビル3F
営業時間 :12:00 - 20:00
休業日 :なし
https://diskunion.net/portal/ct/news/article/1/90015
■『ベストアルバムストア』
ベスト盤に特化した専門店。1万枚超のオールジャンルの新品・中古のベストアルバムCDを在庫。
最新規格や高音質盤などのハイエンドCDからリーズナブルな商品のほか、レコードコーナーも併設。店舗独自の特典やキャンペーン、ゲストを迎えたイベントなどを実施し、CD、ベスト盤の良さをPRしていくという。
TEL : 03-5315-4172
e-mail : ds22@diskunion.co.jp
WEB : https://diskunion.net/shop/ct/shinjuku_bestalbumstore
売場面積: 18坪
取扱商品:
ロック(洋楽・邦楽)のCDやレコードなどの新品・中古音楽ソフトを中心に、アーティスト関連書籍、アパレル、アーティストグッズ等。
■『収納ストア』
「収納ストア」は、CD、レコード、書籍の収納用品に特化した専門店。CDレコードコレクターからライトユーザーまで幅広く顧客のニーズにマッチした収納用品を取り揃える。
収納ラックは使用用途に応じて大型から小型のタイプまでディスクユニオンならではのオリジナル商品を中心に展開。その他にもレコードフレームなどのディスプレイ商品やビニールカバーなどの保護用品も数多く品揃えし、収納用品を通じてより快適な音楽のある暮らしをサポート。
TEL : 03-5315-4180
e-mail : ds21@diskunion.co.jp
WEB : https://diskunion.net/shop/ct/shuunou_store
売場面積: 17坪
取扱商品:
CD/レコード/書籍用収納ラック、CD/レコード用外袋、内袋、レコード用保護スリーブ各種、レコードフレーム他
■『新宿中古センター』(旧名称 新宿セカンドハンズ店)
洋楽、邦楽、ジャズ、ソウル・ダンスミュージック、ワールドミュージック、映画/サウンドトラック等オールジャンルのCD/レコード/DVD/音楽書籍/アパレル等、中古商品を専門に取扱う新宿エリア最大級の中古専門店。国内、海外を問わず、オールジャンルの50,000点を超える在庫。中古の専門スタッフが常駐し、少量のクイック査定から専門的な査定まで、中古専門店ならではのお持ち込みの状況に合わせた買取査定も魅力。
TEL : 03-5367-9530
e-mail : ds11@diskunion.co.jp
WEB : https://diskunion.net/shop/ct/shinjuku_used
売場面積: 48坪
取扱商品:
洋楽、邦楽、ジャズ、ブラックミュージック、サウンドトラック等オールジャンルのCD、DVDやレコードなどの中古音楽ソフトを中心に、アーティスト関連書籍、アパレル、アーティストグッズ等。
■『新宿クラシック館』
日本最大級のクラシック専門店。CDの展示量を大幅に増やし総数、約50,000点を展示展開。またDVD、Blu-rayの映像ソフトと音楽本、楽譜の売場が復活。更にLPレコードも常時15,000点以上のラインナップでクラシックファンに提供。
TEL : 03-5367-9531
e-mail : ds12_classic@diskunion.co.jp
WEB : https://diskunion.net/shop/ct/shinjuku_classic
売場面積: 57坪
取扱商品:
クラシックのCDやレコードなどの中古音楽ソフトを中心に、クラシック関連書籍、雑貨やCD・レコードアクセサリ商品。
~~~~~
■サポートのお願い
本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合、受領確認・御礼メッセージが送りにくいので、ツイッターなどのアカウント、あるいは、メールアドレスなどがあればメッセージにお書き添えいただければ幸いです。
2) ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
ANNOUNCEMENT>Support
~~~~
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?