
『週刊音楽論』#74 昨日(2024年8月24日)からJFN各局で放送~「このソロ、このポイント論」~楽しさ倍増・聞き方論
『週刊音楽論』#74昨日(2024年8月24日)からJFN各局で放送~「このソロ、このポイント論」~楽しさ倍増・聞き方論
【”Weekly Ongaku Ron” Features Watch Out For This Solo Performance】
週刊音楽論。
毎週一組のアーティストやアルバム、現象などにスポットをあてて紹介するコアな音楽番組『週刊音楽論』(ナヴィゲーター、市川美絵、毎週土曜日からJFN各局で放送)。その2024年8月24日(土)から放送されている第74回で吉岡正晴が「このソロ、このポイント論」と題してお話をします。
『週刊音楽論』出演は2024年8月17日から放送された前回以来1週間ぶり。
21局で放送後、セットリストをご紹介します。
~~~~
聴き方。
レコードや音楽の聴き方は、ひとそれぞれ。今回は、たとえば、この曲のこんなところ、こんなポイントに着目してきいてみてください、というご提案。こんな聴き方もありますよ、というお話です。これを知ると、聴き方の楽しさ倍増をご紹介します。
たとえば、ライヴでの観客の反応があまりにすばらしく、そのライヴ盤が名盤へとなりましたが、その反応の部分。あるいは、そのシンガーの声域の広さに着目したり、ヴォーカル・テクニックに注目したり。口と楽器をユニゾンさせたりする超絶テクニックを聴いたり。同じキーボードでもアコースティック・ピアノと電気ピアノが同じ曲の中にはいっている例など。もともとインストだった曲に歌詞がついた例。ブラス・セクションにフォーカスしての一曲。
などなど。これまでのアーティスト単位の「論」とは一味違った「音楽論」をお楽しみください。
オンエア後、詳しいセットリストなどをおおくりします。
~~~
■オンエア局日時一覧
オンエア局と日時は次の通り。早い時間帯からの一覧表。最速は土曜午前5時からの神戸KISS-FM、最後は日曜深夜3時(月曜午前3時)のFM香川。各地のラジコでは、放送から一週間、タイムフリーで聴取可能。ラジコのエリアフリーと契約すると、各地の物がリアル・タイムでも、また放送後1週間計21回聴けます。リアルタイムでの放送を逃した方は、まずはお住まい地域の局でのタイムフリーをお楽しみください。
全国21局ネット。
(2024/8/24)
毎週土曜 5:00〜6:00
Kiss FM Kobe(兵庫)
これが毎週一番早い放送。
(2024/8/24-25)
毎週土曜 深夜26:00〜27:00 (日曜午前2時~3時)
FM秋田/FM群馬/Radio Berry(栃木)/FMとやま/FM石川/FM福井/FM岐阜/FM三重/FM岡山/FM山口/FM山陰/FM高知/FM佐賀/FM長崎/FM熊本/FM大分/FM鹿児島/FM沖縄
18局は土曜深夜26時(正確には日曜午前2時)から。
https://radiko.jp/#!/ts/FMKAGAWA/20240825030000
https://radiko.jp/#!/ts/FMGIFU/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FMMIE/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/AFM/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FMTOYAMA/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/HELLOFIVE/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FMFUKUI/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FM-SANIN/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FM-OKAYAMA/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FMY/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FMK/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FMNAGASAKI/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FMS/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/HI-SIX/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/FM_OITA/20240825020000
https://radiko.jp/#!/ts/MYUFM/20240825020000
(2024/8/25)
毎週日曜 19:00〜20:00
FM山形(特番時及び最終週休止)
(2024/8/26)
毎週日曜 27:00~28:00
FM香川
~~~~~
■過去『週刊音楽論』吉岡正晴出演回全セットリスト、ユーチューブ・リンク、ラジコ期間限定同録リンク
聴取感謝 週刊音楽論 #073 ブラック・ミュージック界におけるゲーム・チェンジャー~完全セットリスト+解説
2024年8月20日
聴取感謝 『週刊音楽論』 #062 ~レイ・パーカー・ジュニア論 2024年6月1日からJFN各局で放送)~セットリストなど
2024年6月18日
聴取感謝 『週刊音楽論』 #061 ~クール&ザ・ギャング論 2024年5月25日からJFN各局で放送)~セットリストなど
2024年6月5日
聴取感謝。『週刊音楽論 Vol.54 ~アース・ウィンド&ファイアー』(2024/4/1~)
2024年4月9日
聴取感謝『週刊音楽論 Vol.47~ロッド・スチュワート論』(2024/2/17~)
2024年2月26日
聴取感謝。2024年2月10日から『週刊音楽論』(JFN各局)で吉岡正晴が来日間近のジャネット・ジャクソンの見どころなど紹介 セットリストなど
2024年2月19日
聴取感謝『週刊音楽論 Vol.43~ビートルズ』 2024/1/20-21- @ JFN~ラジコ同録リンク一覧
2024年1月31日
聴取感謝『週刊音楽論 Vol.30~クインシー・ジョーンズ』 2023/10/21- @ JFN~セットリスト、ラジコ同録リンク一覧
2023年10月23日
『週刊音楽論#29~ダリル・ホール&ジョン・オーツ論』~セットリスト
2023年10月17日 (2023/10/14~)
聴取感謝 JFN系『週刊音楽論』で「ジェームズ・ブラウン論」~セットリスト、ユーチューブ・リンク、各局タイムフリー直リンクなど
2023年8月8日 (2023/8/5~)
週刊音楽論~#018 マイケル・ジャクソン論 2023/07/29放送分
2023年8月6日
聴取感謝『週刊音楽論』~第8回~『ソウル・ミュージック入門2』~セットリスト
2023年5月22日(2023/5/20~)
『週刊音楽論』~第7回~『ソウル・ミュージック入門1』~詳細セットリスト
2023年5月15日 (2023/5/13~)
ENT>RADIO>週刊音楽論>
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?