〇「ディスコミ第10回」~帰ってきたジンギスカン 1月2日土曜18時・新春大公開
〇「ディスコミ第10回」~帰ってきたジンギスカン 1月2日土曜・新春大公開18時
(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字換算すると、6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。本文は最後まで無料で読めます。読後サポートしてもよいと思われましたら、投げ銭感覚でサポートをよろしくお願いします。では、お楽しみください)
~~~~~
〇「ディスコミ第10回」~帰ってきたジンギスカン 1月2日土曜・新春大公開18時
【You Tube Program “Disco Meeting” Vol.10 Released】
ディスコミ。
毎回、ディスコに関する比較的マニアックなトピックスを取り上げ深掘りしていく隔週土曜日18時公開のオッシー・ユーチューブ・チャンネル内番組『ディスコ・ミーティング』、その第10回が2021年1月2日(土)18時に公開される。
第10回は当初、筒美京平さんのパート2の予定だったが、先月『レディオ・ディスコ』でもご紹介した「帰ってきたジンギスカン」をいち早く紹介しようということで、これを先に出すことになりました。
▶ユーチューブ・チャンネル
DJ OSSHYと吉岡正晴のDISCO MEETING ”ディスコミ!” Vol.10
「帰ってきたジンギスカン」
2021年1月2日(土)18時公開 (約22分)
https://www.youtube.com/watch?v=MzdKuz4jRBs&feature=youtu.be
■追記(2021年1月2日18時)
緊急告知 次回ディスコミ Vol.11は2021年1月15日(金)20時から生配信。
次回は通常予定では1月16日(土)18時更新ですが、一日前倒しして1月15日20時から生配信でお送りいたします。お楽しみに。
(追記ここまで)
■関連記事
帰ってきたジンギスカン~「ジンギスカン」のヒットから41年
2020/12/06
https://note.com/ebs/n/nc5848f6009cf
続・ジンギスカン~「ジンギスカン」は過去40年で国民的ヒットに
2020/12/07
https://note.com/ebs/n/nbb9f8bbb59f9
~~~~
■「ディスコミ」アーカイヴ
「ディスコミ」Vol.0からVol.9まで一覧、現在は隔週土曜日18時公開。
過去0号から第9回まで、まとめ。
A) まくら+サルソウル+12インチ+輸入レコード
Vol.0 2020年9月5日18時公開 (約19分)
https://www.youtube.com/watch?v=LGDg-fF-W94&t=34s
番組開始にあたっての、前ふりの前ふり。「ディスコミ」の意味、ダブル、トリプル、よっつミーニング。
Vol.1 2020年9月12日18時公開 (約27分)
https://www.youtube.com/watch?v=GXlDGqdSuj4&t=222s
サルソウル・レコーズ、12インチ誕生など。サルソウル創始者、カイリー兄弟の話など。いかにしてサルソウル・レコーズが誕生したか。8トラック・カセットのビジネスがうまくいったところから原盤制作へ。サルソウルという単語の生みの親。
Vol.2 2020年9月19日18時公開 (約25分)
https://www.youtube.com/watch?v=NTTT4G_0FpY&t=89s
レコード輸入をしていた頃の話、1970年代初期のレコード輸入、輸入レコード店事情。有楽町のモーニング・サン、六本木ウィナーズなど。サルソウル・レコーズ、TKレコーズのこと、マイアミ・サウンド続き
Vol.3 2020年9月26日18時公開 (約22分)
https://bit.ly/36cZlF9
ソウル・サーチン・ブログの書き方、吉岡正晴とオッシーのライフスタイル。ビル・ウィザース物語は大変でした。書くのが遅くなった。そして、次回への予告。
A) 山下達郎ライヴ (収録約50分)→10月10日公開(公開約39分)
B) アース「セプテンバー」(キャピトルレコーズのTシャツ)(公開約43分)→10月24日公開
Vol.4 2020年10月10日 18時公開 (約39分)
https://www.youtube.com/watch?v=jQww-iHGaj8&t=277s
(38分56秒)
Vol.4のテーマは、2020年7月30日に行われた山下達郎さんのインターネット配信ライヴについて。タバコと声問題など。
Vol.5 2020年10月24日 18時公開 (約43分)
https://www.youtube.com/watch?v=0fy4s723ngo&feature=emb_logo
9月21日=セプテンバー記念日からアース・ウィンド&ファイアーについて。アースずくしで40分。『フェイセス』の「バック・オン・ザ・ロード」がシングルカットされ、ヒットしていたら、アースの方向性は変わったのではないか、という話。
vol.6 (15分22秒)(2020年11月7日公開)
長岡秀星の世界!Part1 DJ OSSHYと吉岡正晴のDISCO MEETING ”ディスコミ!”
https://bit.ly/2IqsZxj
vol.7 (16分04秒)(2020年11月21日公開)
長岡秀星の世界!Part2 DJ OSSHYと吉岡正晴のDISCO MEETING ”ディスコミ!”
https://bit.ly/3qG0YTQ
vol.8 (18分28秒)(2020年12月5日公開)
長岡秀星の世界! Part3 DJ OSSHYと吉岡正晴のDISCO MEETING ”ディスコミ!”
https://bit.ly/3oy38mt
Vol.9 (20分03秒)
DJ OSSHYと吉岡正晴のDISCO MEETING ”ディスコミ!”
筒美京平さんトリビュート
2020年12月19日(土)18時公開
https://www.youtube.com/watch?v=fFuDvfUwb6k&feature=youtu.be
Vol.10 (約22分)
ディスコミ 2021年1月2日(土)18時公開
帰ってきたジンギスカン
https://www.youtube.com/watch?v=MzdKuz4jRBs&feature=youtu.be
~~~~~
■サポートのお願い
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。2022年6月に20周年、同年10月6日に20年連続になります。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
2) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オン whats going on をワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでサポートをいただくとメールなどでお礼のお返事が送れないのですが、なにかお返事の方法を考えます。
3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
ANNOUNCEMENT>Support
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?