〇 デニス・コフィー~サイケデリック・ソウルの申し子~ファンク・ギターの元祖作品をまとめて
〇 デニス・コフィー~サイケデリック・ソウルの申し子~ファンク・ギターの元祖作品をまとめて
【Dennis Coffey 】
本記事は有料設定ですが、最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。いわゆる投げ銭形式です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
(本作・本文は約5000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ10分から5分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと17分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
~~~~~
〇デニス・コフィ―~サイケデリック・ソウルの申し子~ファンク・ギターの元祖作品をまとめて
【Dennis Coffey : One Of The Funk Brothers 】
ギタリスト。
先日、星川薫さんのユーチューブ番組『オールド・スクール・ソウル・ギター』の第5回が配信され、そこでドラマティックスの2曲が解説されていたが、その2曲ともギターを弾いていたのがデニス・コフィーだった。そこで、久々にデニス・コフィーの作品をチェックしてしまった。
もし未見の方は、こちらをまずどうぞ。
第5回
Old School Soul Guitar vol.5
2021/06/18
https://www.youtube.com/watch?v=Sf7v8OpoVwY
このドラマティックスの「ホワッチャ・シー~」と「イン・ザ・レイン」のギターのエコー、ワウワウのやりかたなどを解説され、納得。
そこで星川さんとちょこちょこやりとりしているうちに、ぜひ、デニス・コフィーの特集でもやってください、と言ったら、検討します、とのこと。デニスの参加曲リストをコピーして、PDFで送った。(笑) 果たしてどうなるか。
この1972年頃の作品はあまりレコードにミュージシャンがクレジットされていないので、当時は誰がプレイしているかわからないことが多いのだが、時代が流れ、その時代を振り返る書物やインタヴューなどが出てきて判明することが多々ある。
デニス・コフィーの場合は、2004年に自伝『ギターズ、バーズ、アンド・モータウン・スーパースターズ』を出しているので、そこでけっこういろいろ語られている。ちなみに僕は2013年に入手した。この巻末に、デニスが参加した作品の簡単なリストがあり、「これも、あれも、そうだったのか」となった。
~~~~~
■デニス・コフィーについて
デニス・ジェームス・コフィ―は1940年(昭和15年)11月11日ミシガン州デトロイト生まれ。現在80歳。15歳くらい(1956年)からプロのギタリストとして地元デトロイトで活躍をはじめ、スタジオ、ライヴなどで演奏するようになった。
1960年代に入ると、デトロイトで大きな勢力となったモータウンのスタジオや、デトロイトの他のスタジオでのセッション、またライヴハウスでのライヴなどで活躍。特にモータウンでは、ファンク・ブラザーズの一員として多くのレコーディングに参加した。
特にモータウンのプロデューサー、ノーマン・ホイットフィールドのセッションでは、スライ&ファミリー・ストーンのサウンドに影響されたワウワウ・サウンドを取り入れ、独特の音を出すようになった。
1971年には自身のレコード「スコーピオ」がクラレンス・エイヴォントのサセックス・レコーズからリリースされ大ヒットした。1972年頃から3年ほど、本拠をデトロイトからロスアンジェルスに移したが、その後またデトロイトに戻り、現在もデトロイト在住。
1977年、地元のグループCJ&カンパニーでディスコ曲を録音、これがヒット。
その後もレコード業界で活躍していたが、1990年代一時期、音楽業界を引退し、フォードの自動車工場で仕事をしていたという。
90年代以降は、彼の作品などがサンプリングされたりカヴァーされたりして、徐々に再評価されている。
2002年に公開されたファンク・ブラザーズを描いた映画『スタンディング・イン・ザ・シャドーズ・オブ・モータウン』でもインタヴューを受け、ファンク・ブラザーズについて語っている。その後、2004年に自伝『ギターズ、バーズ・アンド・モータウン・スーパースターズ』を発売。以後はマイ・ペースで音楽活動を続けている。アレンジャーでありレコード共同制作者でもあるマイク・セオドア―とともに、サセックス・レコーズから出たロドリゲスのアルバムの制作にもかかわったが、この彼にフォーカスしたドキュメンタリー『サーチン・フォー・シュガーマン』が2012年にオスカーを獲得した。
デニス・コフィーは、2010年にミシガン・ロック殿堂にファンク・ブラザーズの一員で選出され、また、ソロとしても2018年に選出されている。
何よりも彼の功績は、R&Bの分野でほぼ初めてワウワウのギターや様々な効果音のボックスを使って、それをファンキーなサウンドの中に溶け込ませたことだろう。ロックの分野ではすでに何人かがこれらを使っていたが、R&Bのレコードでこれを使ったのは、「おそらく自分が初めてだ」と言っている。
デニス・コフィーがギターで入っている作品のほんの一部を集めてみた。ゆっくりお聴きください。
デニス・コフィーが15歳で初めて参加したレコーディング・セッションの曲。ロカビリー曲だ。なんとシングルのB面でも弾いているという。
Vic Gallon – I’m Gone (1956) (2:37)
Vic Gallon-I'm Gone 1956
26,065 回視聴•2009/06/25
https://www.youtube.com/watch?v=1OVlvDufWHQ
Vic Gallon – I Keep Lovin’ You (1956)(2:37)
https://www.youtube.com/watch?v=TQ9AMxKrvcY
Edwin Starr – SOS (1966/2)
https://www.youtube.com/watch?v=K3DebcxhLmE
Cloud Nine: The Temptations (1968/11)
1,556,253 回視聴•2010/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=SkLq8qKpk6g
That's the Way Love Is - Marvin Gaye (1969/9)
135,011 回視聴•2016/01/17
https://www.youtube.com/watch?v=p2R4CNHJrps
ちょっとファズがかかったようなギター
Gladys Knight and The Pips - Friendship Train (1969/11)
34,345 回視聴•2019/03/13 (1969)
https://www.youtube.com/watch?v=Lvj5df224C8
Temptations –Psychedelic Shack (1970/1)
https://www.youtube.com/watch?v=j-VwHqSY8vU
Freda Payne – Band Of Gold (1970/4)
https://www.youtube.com/watch?v=daxiMb0rITA
Spinners – It’s A Shame (1971/7)
https://www.youtube.com/watch?v=WoZP18U5VyY
Edwin Starr – War (1970/7)
https://www.youtube.com/watch?v=dQHUAJTZqF0
100 Proof – Somebody’s Been Sleeping In My Bed (1970/8)
https://www.youtube.com/watch?v=TIkny3aDQSo
Gladys Knight & The Pips – If I Were Your Woman (1970/11)
1,360,270 回視聴•2010/10/29
https://www.youtube.com/watch?v=qfORYJt3OJU
Honey Cone - Want Ads (1971/4)
128,569 回視聴•2015/12/04
https://www.youtube.com/watch?v=r0V9K0ERzRo
Dramatics - Whatcha See is Whatcha Get (1971/7)
2,191,552 回視聴•2012/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=8krq5V1C03
DRAMATICS IN THE RAIN
21,886,741 回視聴•2012/08/24 (1972/2)
https://www.youtube.com/watch?v=ux8gZuvTVR8
Johnny Bristol – Hang On In There baby (1974/7)
https://www.youtube.com/watch?v=ZVdzN1axrW8
I Wanna Testify – Parliaments (1974/12,
https://www.youtube.com/watch?v=0VALag9z2Ho
CJ & Co - Devil's Gun (Official Video)(1977/6)
17,708 回視聴•2013/06/23
https://www.youtube.com/watch?v=WFyWHWcWPsI
(2分42秒あたりから、ちょっとだけギター・ソロがある)
CJ & The Company – Devil’s Gun (7:02)
https://www.youtube.com/watch?v=Qon305OynVU
(ロング・ヴァージョンでは5分あたりから、けっこう長いソロが聴かれる)
~~~~~~
~~~~~
■サポートのお願い
本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合、受領確認・御礼メッセージが送りにくいので、ツイッターなどのアカウント、あるいは、メールアドレスなどがあればメッセージにお書き添えいただければ幸いです。
2) ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
3) ノート(note)のサポート機能
本ブログ、ノート(note)には少額のサポート・システムがついています。購読(100円から、記事量によって変動)、また、サポート(金額自由設定)もできます。Noteのサポート・ボタンなどをご利用ください。
4) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
ANNOUNCEMENT>Support
~~~~
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?