〇第94回アカデミー賞(オスカー)全部門予想~『デューン』関連は5部門、『コーダ』関連が3部門、『パワー・オブ・ドッグ』が3部門と予想
〇第94回アカデミー賞(オスカー)全部門予想~『デューン』関連は5部門、『コーダ』関連が3部門、『パワー・オブ・ドッグ』が3部門と予想
【94th Academy Predictions To Be Announced March 27, 2022】
本記事は最後まで無料で読めます。有料設定ですが。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。いわゆる投げ銭形式です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
~~~~~
〇第94回アカデミー賞(オスカー)全部門予想
【94th Academy Predictions To Be Announced March 27, 2022】
(本作・本文は約9000字。ゆっくり1分500字の「黙読」、1分1000字の「速読」で読むと、およそ18分から9分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと30分くらいで読めます。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、さらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
~~~
〇第94回アカデミー賞(オスカー)全部門予想~『デューン』は
【94th Academy Predictions To Be Announced March 27, 2022】
予想。
2022年2月8日、第94回アカデミー賞のノミネートが発表された。今年は昨年から引き続き全23部門。(それまでは24部門) 今回の最多候補は、ジェーン・カンピオン監督の『パワー・オブ・ザ・ドック』(すでに日本でもネットフリックスで公開)の11部門12ノミネート。ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『DUNE/デューン 砂の惑星』(ブルーレイなど発売中)が10部門、『ベルファスト』(2022年3月25日日本公開)と『ウエスト・サイド・ストーリー』(公開中)が7部門。果たしてそれぞれどれくらい獲得するか。恒例、予想をお送りする。
日本映画『ドライブ・マイ・カー』関連は4部門ノミネートだが、「国際長編映画賞」受賞が本命視される。また『サマー・オブ・ソウル』も長編ドキュメンタリー本命だ。『デューン』関連は5部門、『コーダ』関連が3部門、『パワー・オブ・ドッグ』が2部門、『ベルファースト』が1部門程度取りそうな展開だ。
発表は、2022年3月27日(日)ロスアンジェルスのコダック・シアターで。日本時間28日(月)午前。日本では有料衛星放送、WOWOWが生中継する。
■昨年のアカデミー賞
第93回アカデミー賞~作品賞は『ノマドランド』、発表は驚きの最後から3番目に
2021年4月27日
https://note.com/ebs/n/nc326c928202b
~~~~
第94回アカデミー/オスカー全23部門大予想
1) Best Picture
Belfast
CODA
Don't Look Up
Drive My Car
Dune
King Richard
Licorice Pizza
Nightmare Alley
The Power of the Dog
West Side Story
作品賞
『ベルファスト』
本命『コーダ あいのうた』
『ドント・ルック・アップ』
『ドライブ・マイ・カー』
『DUNE/デューン 砂の惑星』
『ドリームプラン』
『リコリス・ピザ』
『ナイトメア・アリー』
対抗『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
穴『ウエスト・サイド・ストーリー』
2) Best Director
Kenneth Branagh, Belfast
Ryûsuke Hamaguchi, Drive My Car
Paul Thomas Anderson, Licorice Pizza
Jane Campion, The Power of the Dog
Steven Spielberg, West Side Story
監督賞
対抗 ケネス・ブラナー『ベルファスト』
濱口竜介『ドライブ・マイ・カー』
ポール・トーマス・アンダーソン『リコリス・ピザ』
本命ジェーン・カンピオン『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
スティーヴン・スピルバーグ『ウエスト・サイド・ストーリー』
3) Best Actress in a Leading Role
Jessica Chastain, The Eyes of Tammy Faye
Olivia Colman, The Lost Daughter
Penélope Cruz, Parallel Mothers
Nicole Kidman, Being the Ricardos
Kristen Stewart, Spencer
主演女優賞
本命 ジェシカ・チャステイン『タミー・フェイの瞳』
対抗 オリヴィア・コールマン『ロスト・ドーター』
ニコール・キッドマン『愛すべき夫妻の秘密』
ペネロペ・クルス『パラレル・マザーズ(英題) / Parallel Mothers』
クリステン・スチュワート『スペンサー ダイアナの決意』
4) Best Actor in a Leading Role
Javier Bardem, Being the Ricardos
Benedict Cumberbatch, The Power of the Dog
Andrew Garfield, Tick, Tick... Boom!
Will Smith, King Richard
Denzel Washington, The Tragedy of Macbeth
主演男優賞
ハビエル・バルデム『愛すべき夫妻の秘密』
対抗 ベネディクト・カンバーバッチ『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
アンドリュー・ガーフィールド『tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!』
本命 ウィル・スミス『ドリームプラン』
デンゼル・ワシントン『マクベス』
5) Best Actress in a Supporting Role
Jessie Buckley, The Lost Daughter
Ariana DeBose, West Side Story
Judi Dench, Belfast
Kirsten Dunst, The Power of the Dog
Aunjanue Ellis, King Richard
助演女優賞
本命 アリアナ・デボーズ『ウエスト・サイド・ストーリー』
ジェシー・バックリー『ロスト・ドーター』
ジュディ・デンチ『ベルファスト』
対抗 キルステン・ダンスト『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
アーンジャニュー・エリス『ドリームプラン』
6) Best Actor in a Supporting Role
Ciarán Hinds, Belfast
Troy Kotsur, CODA
Jesse Plemons, The Power of the Dog
J.K. Simmons, Being the Ricardos
Kodi Smit-McPhee, The Power of the Dog
助演男優賞
キアラン・ハインズ『ベルファスト』
本命 トロイ・コッツァー『コーダ あいのうた』
対抗 ジェシー・プレモンス『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
J・K・シモンズ『愛すべき夫妻の秘密』
コディ・スミット=マクフィー『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
7) Best Original Screenplay
Kenneth Branagh, Belfast
Adam McKay and David Sirota, Don't Look Up
Zach Baylin, King Richard
Paul Thomas Anderson, Licorice Pizza
Eskil Vogt and Joachim Trier, The Worst Person in the World
脚本賞
本命 ケネス・ブラナー『ベルファスト』
対抗 ポール・トーマス・アンダーソン『リコリス・ピザ』
アダム・マッケイ、デヴィッド・シロタ『ドント・ルック・アップ』
ザック・ベイリン『ドリームプラン』
ヨアキム・トリアー、エスキル・フォクト『ザ・ワースト・パーソン・イン・ザ・ワールド(英題)/ The Worst Person in the World』
8) Best Adapted Screenplay
Siân Heder, CODA
Ryûsuke Hamaguchi, Takamasa Oe, Drive My Car
Jon Spaihts, Denis Villeneuve, and Eric Roth, Dune
Maggie Gyllenhaal, The Lost Daughter
Jane Campion, The Power of the Dog
脚色賞
本命 シアン・ヘダー『コーダ あいのうた』
濱口竜介、大江崇允『ドライブ・マイ・カー』
対抗 ジェーン・カンピオン『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
ジョン・スペイツ、ドゥニ・ヴィルヌーヴ、エリック・ロス『DUNE/デューン 砂の惑星』
マギー・ギレンホール『ロスト・ドーター』
9) Best Cinematography
Greg Fraser, Dune
Dan Lausten, Nightmare Alley
Ari Wegner, The Power of the Dog
Bruno Delbonnel, The Tragedy of Macbeth
Janusz Kaminski, West Side Story
撮影賞
本命 グレイグ・フレイザー『DUNE/デューン 砂の惑星』
ダン・ローストセン『ナイトメア・アリー』
対抗 アリ・ワグナー『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
ブリュノ・デルボネル『マクベス』
ヤヌス・カミンスキー『ウエスト・サイド・ストーリー』
10) Best Film Editing
Hank Corwin, Don't Look Up
Joe Walker, Dune
Pamela Martin, King Richard
Peter Sciberras, The Power of the Dog
Myron Kerstein and Andrew Weisblum, Tick, Tick... Boom!
編集賞
ハンク・コーウィン『ドント・ルック・アップ』
本命 ジョー・ウォーカー『DUNE/デューン 砂の惑星』
ピーター・シベラス『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
対抗 パメラ・マーティン『ドリームプラン』
マイロン・カースタイン、アンドリュー・ワイスブラム『tick, tick... BOOM!:チック、チック...ブーン!』
11) Best Animated Feature Film
Encanto
Flee
Luca
The Mitchells vs. The Machines
Raya and the Last Dragon
長編アニメ映画賞
本命『ミラベルと魔法だらけの家』
対抗『フリー(英題) / Flee』
『あの夏のルカ』
『ミッチェル家とマシンの反乱』
『ラーヤと龍の王国
12) Best Animated Short Film
Affairs of the Art
Bestia
Boxballet
Robin Robin
The Windshield Wiper
短編アニメ映画賞
『アフェアーズ・オブ・ジ・アート(原題) / Affairs of the Art』
対抗『ベスティア(原題) / Bestia』
『ボクシングバレー』
本命 『ことりのロビン』
『ザ・ウインドシールド・ワイパー(原題) / The Windshield Wiper』
13) Best Live-Action Short Film
Ala Kachuu — Take and Run
The Dress
The Long Goodbye
On My Mind
Please Hold
短編実写映画賞
対抗 『アラ・カチュー - テイク・アンド・ラン(原題) / Ala Kachuu - Take and Run』
『ザ・ドレス(原題) / The Dress』
本命 『ザ・ロング・グッバイ(原題) / The Long Goodbye』
『オン・マイ・マインド(原題) / On My Mind』
『プリーズ・ホールド(原題) / Please Hold』
14) Best International Feature Film
Drive My Car (Japan)
Flee (Denmark)
The Hand of God (Italy)
Lunana: A Yak in the Classroom (Bhutan)
The Worst Person in the World (Norway)
国際長編映画賞
本命 『ドライブ・マイ・カー』(日本)
『フリー(英題) / Flee』(デンマーク)
『The Hand of God』(イタリア)
『ブータン 山の教室』(ブータン)
対抗『ザ・ワースト・パーソン・イン・ザ・ワールド(英題) / The Worst Person in the World』(ノルウェー)
15) Best Documentary Feature
Ascension
Attica
Flee
Summer of Soul
Writing with Fire
長編ドキュメンタリー賞
『アセンション(原題)/ Ascension』
『アッティカ(原題)/ Attica』
対抗 『フリー(英題) / Flee』
本命 『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』
『ライティング・ウィズ・ファイア(原題)/ Writing with Fire』
16) Best Documentary Short Subject
Audible
Lead Me Home
The Queen of Basketball
Three Songs for Benazir
When We Were Bullies
短編ドキュメンタリー賞
『オーディブル:鼓動を響かせて』
『私の帰る場所』
本命『ザ・クイーン・オブ・バスケットボール(原題) / The Queen of Basketball』
対抗『ベナジルに捧げる3つの歌』
『ウェン・ウィー・ワー・ブリーズ(原題) / When We Were Bullies』
17) Best Original Score
Nicholas Britell, Don't Look Up
Hans Zimmer, Dune
Germaine Franco, Encanto
Alberto Iglesias, Parallel Mothers
Jonny Greenwood, The Power of the Dog
作曲賞
ニコラス・ブリテル『ドント・ルック・アップ』
本命 ハンス・ジマー『DUNE/デューン 砂の惑星』
ジャーメイン・フランコ『ミラベルと魔法だらけの家』
アルベルト・イグレシアス『パラレル・マザーズ(原題) / Parallel Mothers』
対抗 ジョニー・グリーンウッド『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
18) Best Original Song
"Be Alive" from King Richard — Music and Lyric by DIXSON and Beyoncé Knowles-Carter
"Dos Oruguitas" from Encanto — Music and Lyric by Lin-Manuel Miranda
"Down to Joy" from Belfast — Music and Lyric by Van Morrison
"No Time to Die" from No Time to Die — Music and Lyric by Billie Eilish and Finneas O'Connell
"Somehow You Do" from Four Good Days — Music and Lyric by Diane Warren
歌曲賞
「Be Alive」『ドリームプラン』
対抗「Dos Oruguitas」『ミラベルと魔法だらけの家』
「Down To Joy」『ベルファスト』
本命「No Time To Die」『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
「Somehow You Do」『フォー・グッド・デイズ(原題)/ Four Good Days』
19) Best Sound
Denise Yarde, Simon Chase, James Mather, and Niv Adiri, Belfast
Mac Ruth, Mark Mangini, Theo Green, Doug Hemphill, and Ron Bartlett, Dune
Simon Hayes, Oliver Tarney, James Harrison, Paul Massey, and Mark Taylor, No Time to Die
Richard Flynn, Robert Mackenzie, and Tara Webb, The Power of the Dog
Tod A. Maitland, Gary Rydstrom, Brian Chumney, Andy Nelson, and Shawn Murphy, West Side Story
音響賞
『ベルファスト』
対抗『DUNE/デューン 砂の惑星』
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
本命『ウエスト・サイド・ストーリー』
20) Best Costume Design
Jenny Beavan, Cruella
Massimo Cantini Parrini and Jacqueline Durran, Cyrano
Jacqueline West and Robert Morgan, Dune
Luis Sequeira, Nightmare Alley
Paul Tazewell, West Side Story
衣装デザイン賞
本命 ジェニー・ビーヴァン『クルエラ』
マッシモ・カンティーニ・パリーニ、ジャクリーヌ・デュラン『シラノ』
対抗 ジャクリーン・ウェスト、ロバート・モーガン『DUNE/デューン 砂の惑星』
ルイス・セケイラ『ナイトメア・アリー』
ポール・タゼウェル『ウエスト・サイド・ストーリー』
21) Best Makeup and Hairstyling
Mike Marino, Stacey Morris and Carla Farmer, Coming 2 America
Nadia Stacey, Naomi Donne and Julia Vernon, Cruella
Donald Mowat, Love Larson and Eva von Bahr, Dune
Linda Dowds, Stephanie Ingram and Justin Raleigh, The Eyes of Tammy Faye
Göran Lundström, Anna Carin Lock and Frederic Aspiras, House of Gucci
メイク・ヘアスタイリング賞
『星の王子ニューヨークへ行く2』
『クルエラ』
対抗 『DUNE/デューン 砂の惑星』
本命 『タミー・フェイの瞳』
『ハウス・オブ・グッチ』
22) Best Production Design
Dune — Production Design: Patrice Vermette; Set Decoration: Zsuzsanna Sipos
Nightmare Alley — Production Design: Tamara Deverell; Set Decoration: Shane Vieau
The Power of the Dog — Production Design: Grant Major; Set Decoration: Amber Richards
The Tragedy of Macbeth — Production Design: Stefan Dechant; Set Decoration: Nancy Haigh
West Side Story — Production Design: Adam Stockhausen; Set Decoration: Rena DeAngelo
美術賞
本命 『DUNE/デューン 砂の惑星』
『ナイトメア・アリー』
『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
『マクベス』
対抗 『ウエスト・サイド・ストーリー』
23) Best Visual Effects
Paul Lambert, Tristan Myles, Brian Connor, and Gerd Nefzer, Dune
Swen Gillberg, Bryan Grill, Nikos Kalaitzidis, and Dan Sudick, Free Guy
Charlie Noble, Joel Green, Jonathan Fawkner, and Chris Corbould, No Time to Die
Christopher Townsend, Joe Farrell, Sean Noel Walker, and Dan Oliver, Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings
Kelly Port, Chris Waegner, Scott Edelstein, and Dan Sudick, Spider-Man: No Way Home
視覚効果賞
本命『DUNE/デューン 砂の惑星』
『フリー・ガイ』
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
『シャン・チー/テン・リングスの伝説』
対抗『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
全23部門
~~~~~
■サポートのお願い
本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。
元々のオリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
ここに2002年からのリンクがあります。
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたらペイペイのメッセージでお知らせください。PDFなどでお送りします。
2)ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
ANNOUNCEMENT>Support
邦題・シネマトゥデイから
https://www.cinematoday.jp/news/N0128506
■サポートのお願い
本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合、受領確認・御礼メッセージが送りにくいので、ツイッターなどのアカウント、あるいは、メールアドレスなどがあればメッセージにお書き添えいただければ幸いです。
2) ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
3) ノート(note)のサポート機能
本ブログ、ノート(note)には少額のサポート・システムがついています。購読(100円から、記事量によって変動)、また、サポート(金額自由設定)もできます。Noteのサポート・ボタンなどをご利用ください。
4) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
ANNOUNCEMENT>Support
~~~~
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?