見出し画像

リチャード・ペリー、82歳で死去~ポインター・シスターズ、レオ・セイヤー、ニルソン、カーリー・サイモンなどのプロデューサー

リチャード・ペリー、82歳で死去~ポインター・シスターズ、レオ・セイヤー、ニルソン、カーリー・サイモンなどのプロデューサー
 
【Richard Perry Dies At 82】
 
訃報
 
リチャード・ペリー Richard Perry 2024年12月24日ロスアンジェルスの病院で心停止で死去。82歳。
 

 

https://x.gd/CKA2T

 
 

https://www.npr.org/2024/12/25/g-s1-39974/richard-perry-record-producer-dies-at-82

 
1970年代以降多くのポップヒットをプロデュース。ニルソンの「ウィズアウト・ユー」、カーリー・サイモンの「ユーアー・ソー・ヴェイン」、ポインター・シスターズの「アイム・ソー・エキサイテッド」「ジャンプ」など多数。
 
1942年(昭和17年)6月18日ニューヨーク生まれ。4人兄弟の長男。両親が音楽の楽器を製造、販売、さらに音楽を子供たちに教えていたこともあり、幼いころから音楽に親しんだ。自身もピアノ、ギター、ドラムス、ベース、オーボエなどもマスターし、12歳の頃(1955年頃)には、アラン・フリードのパラマウント劇場で行われていたライヴ・ロック・ショーに見に行ったという。自身もアマチュア・バンドのメンバーとなり、ドゥワップなども歌うようになった。
 
1967年、ロスアンジェルスに移住。以後、ロスをベースにミュージシャン、プロデューサーとして活動。1970年頃から、ヒットをだすようになる。当初は、ハリー・ニルソンの「ウィズアウト・ユー」が全米一位になり、一躍注目されるようになり、その後もカーリー・サイモンの「ユー・アー・ソー・ヴェイン」の全米一位で、プロデューサーとしての名声を決定づけた。
 

 

 
https://www.youtube.com/watch?v=8iwBM_YB1sE
 

 
1978年、自身のプラネット・レコーズを設立。当初はワーナー・アトランティックが配給していたが、1983年にRCAに買収され、RCAが配給するようになった。
 
2000年代に入ってロッド・スチュワートの大ヒットシリーズとなる『グレイト・アメリカン・ソングブック』をプロデュース。
 
晩年はパーキンソン病を患い、コミュニケーションを取るのが難しくなっていたという。
 
レオ・セイヤーで全米1位になった「ユー・メイク・ミー・フィール・ライク・ダンシング」は、元々レイ・パーカーが作っていたものだったが、ペリーが書いたものにされたとパーカーが主張している。
 

 
 
OBITUARY>Perry, Richard June 18, 1942 – December 24, 2024, 82 year old)
 
 

ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?