〇 7月11日『レディオ・ディスコ』ゲストで登場~サルソウル・レコーズの話など
〇 7月11日『レディオ・ディスコ』ゲストで登場~サルソウル・レコーズの話など
(本作・本文は約1200字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字換算すると、2分から1分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと4分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
~~~~~
告知。
ソウル・サーチャー、ディスコ・サーチャー、吉岡正晴が、来る2020年7月11日(土)放送の『レディオ・ディスコ』にゲスト出演します。出番は15時半から16時くらいまで。今回は、7月22日ディスコの日に発売されるDJオッシーのリミックスCD『ハッピー・ディスコ3~サルソウル・ナイト』に関連して、サルソウル・レコーズについてご紹介する予定。吉岡正晴の『レディオ・ディスコ』登場は、2020年3月28日以来15週ぶり。今回はリモートではなく、実際にスタジオに出向く。
また、2020年7月15日(水)新宿カブキラウンジで行われる予定の『ソウル・サーチン・ラウンジ』(江守藹さんゲスト回)の告知もする予定。「ソウル・サーチン・ラウンジ」は、2月に行った後、3月から6月まで休止していた。
(江守藹さん)
■「ソウル・サーチン・ラウンジ」イヴェント概要
(十分な換気、消毒、密にならないように万全のコロナ対策体制でお送りします。なおご参加のみなさまもマスク着用でよろしくお願いいたします)
概要
タイトル 「吉岡正晴のソウル・サーチン・ラウンジ~No.54~レジェンド江守アイさんを迎えて~江守アイの『アラバマ物語』」
日時 2020年7月15日(水)開場18時30分、第一部=19時30分~20時30分、第二部=21時~22時 (入れ替えなし、通しでお楽しみいただけます)
場所 カブキラウンジ
住所 東京都新宿区歌舞伎町 1-23-13 TC大滝ビル5階 (1階は出会いカフェ・キラ)
電話 03-6205-5125 (問い合わせは下記予約メール送り先までおよせください)
入場料 2000円(1ドリンク付き)当日、現地でお支払いください。
出演
司会 吉岡正晴
ゲスト 江守アイ (ソウル・イラストレーター、ダンサー、江守塾塾長)
サポートDJ OSA(流浪のラーメン・サーチャー)
http://kabukilounge.tokyo/
座席数 約30
予約方法 下記メールアドレスへ「ソウル・サーチン・ラウンジ」参加希望と書き、参加人数、お名前、連絡先などを明記してお送りください。折り返し、確認メールを差し上げます。なお、携帯メールなどで受信ドメイン指定をされている方はsoul_searchin_lounge@yahoo.co.jp からのメールを受信できるように設定してください。予約なしでも入れますが、予約をいただけば優先的にお席を確保いたします。
予約メール送り先
soul_searchin_lounge@yahoo.co.jp
ポイントカードお持ちの方、ポイントしっかり押します。ポイント10個で素敵なプレゼント進呈。
~~~~~
ラジオ番組の聴き方、録音の仕方
① 通常のFMラジオで聴く
周波数を89.7mhzにあわせて聴く
② ラジコを使用し、パソコン、スマホなどで聴く
ラジコ(Radiko)はラジオ番組をパソコン、スマホなどで聴取できるアプリ、ソフトです。
こちらで無料でダウンロードできます。聴取も、お住まいのエリアのものは無料です。
③ ラジコ、エリアフリーで聴く
ラジコの有料サーヴィス(月400円程度)に入るとエリアフリーといって日本全国のFM/AM局が聴けるようになります。エリアフリーであれば、関東地区以外の方でもお聴きになれます
④ ラジコ、タイムフリーで聴く
ラジコには全番組が1週間録音されており、1週間以内でしたらその番組を聴取できます。お住まいの地域でしたら無料で、エリアフリーでしたら有料契約をしていればやはりタイムフリーも聴取可能です
⑤ その他のラジオ聴取アプリで聴く
パソコン、スマホで聴くためのさまざまなアプリがあります。お好きなものを選んでお聴きください。
⑥ 録音するには「どがらじ」「どがれこ」
地上波FM/AM、各地のコミュニティーFM(ミニFM)などの留守録ができるアプリです。
https://dogaradi.123net.jp/
ウィンドウズ版、マック版
~~~~
本作は、現在サルソウルの権利を持つウルトラヴァイヴから発売されるもので、DJオッシーのミックスとしては36枚目になるという。
『ハッピー・ディスコ』シリーズとしては、「タブー」、「ソーラー」に続いて3作目になる。
アマゾンへ直行→
~~~~~
■1970年代にディスコシーンに多大な影響を与えたサルソウルのヒットの数々
「サルサ」と「ソウル」を合わせた新語「サルソウル」を生み出したサルソウル・レーベル。折からのディスコ現象の波に乗り、1970年代中期から様々なディスコ・ヒットを放った。サルソウルと言えば、音楽業界初の一般用12インチ・シングル盤を発売した会社として知られる。本ミックスCDにも収録されているダブル・エクスポージャーの「テン・パーセント」他2タイトルだ。1976年7月の事だった。ディスコ、ファンク、サルサ、ヨーロッパものなどあらゆるダンス・ミュージックを「サルソウル」のロゴをつけてヒットさせた。「サルソウル」の12インチは当時「レーベル買い」の安心マークだった。そして今回もDJオッシーの安心安定ミックス。(コメント 吉岡正晴)
~~~~~
収録曲
最新デジタル・リマスタリング
1. ランナウェイ / ザ・サルソウル・オーケストラ
2. エブリマン(ダニー・クリヴィット・エディット) / ダブル・エクスポージャー
3. ハートブレイカー(シェップ・ペティボーン12"ミックス) / リロイ・バージェス
4. フォーリン・ラブ(シェップ・ペティボーン12"ミックス) / サーフェイス
5. スプリング・レイン / シルヴェッティ
6. アイ・ガット・マイ・マインド・メイド・アップ)(ラリー・レヴァン・12"ミックス) / インスタント・ファンク
7. シング・シング / ギャズ
8. ダンシン・アンド・プリーチン / キャンディド
9. リオ・デ・ジャネイロ / ゲイリー・クリス
10. フレークス・ラップ(ジミー・シンプソン・12"ミックス) / フレークス
11. ラッポ・クラッポ / ジョー・バターン&ザ・メスティーソ・バンド
12. エブリバディー / インスタント・ファンク
13. オール・ザッツ・グッド・トゥ・ミー(フランソワ・ケヴォーキアン・12"ミックス) / ラファエル・キャメロン
14. レット・ラヴ・シャイン / スカイ
15. ビー・マイン・トナイト / ジャマーズ
16. コール・ミー / スカイ
17. ラヴ・センセーション(トム・モールトン・12"ミックス) / ロレッタ・ハロウェイ
18. ドリーミン / ロレッタ・ハロウェイ
19. レット・ノー・マン・プット・アサンダー(シェップ・ペティボーン12"ミックス) / ファースト・チョイス
20. ヒアズ・トゥ・ユー / スカイ
21. テン・パーセント(ウォルター・ギボンズ・12"ミックス) / ダブル・エクスポージャー
22. ヘルプレスリィ(トム・モールトン・12"ミックス) / モーメント・オブ・トゥルース
23. バイ・ザ・ウェイ・ユー・ダンス(アイ・ニュウ・イット・ワズ・ユー) / バニー・シグラー
24. ザ・ビート・ゴーズ・オン・アンド・オン(ジム・バージェス・12"ミックス) / リップル
Total Time 76'57"
~~~~
■サルソウル関連記事
リード・ホワイトロウ74歳で逝去~ラヴ・マシーン「恋のショック」、「ヘルプレスリー」などのディスコ・ヒットの生みの親
2020年06月29日(水)
https://note.com/ebs/n/n08e0a2e0ae59
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12608002356.html
ダブル・エクスポージャーのリード・シンガー、ジミー・ウィリアムス死去
2016年11月03日(木)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12215633085.html
ダブル・エクスポージャー、その光と影
2016年11月04日(金)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12216009154.html
ヴィンス・モンタナ85歳で死去~フィラデルフィアのヴァイブ奏者
2013年04月15日(月)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11511276987.html
ロリータ・ハロウェイ、64歳で死去~ソウル・ディスコ・ディーヴァ
2011年03月24日(木)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10838913635.html
シグマ・スタジオ(フィリーの名門スタジオ)火事に~放火の疑いも
2010年02月23日(火)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10466436760.html
~~~~~
■サポートのお願い
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
2) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
ANNOUNCEMENT>Support
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?