
〇ベスト・オブ・ソウル・サーチン2020(パート2)
〇ベスト・オブ・ソウル・サーチン2020(パート2)
(本作・本文は約4000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字換算すると、8分から4分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと13分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。本文は最後まで無料で読めます。読後サポートしてもよいと思われましたら、投げ銭感覚でサポートをよろしくお願いします。では、お楽しみください)
~~~~~
【4月の1本】
コロナ関連で読み応えのあるもの4本をまとめて。
コロナ・ウィルスから人類への手紙
2020年04月20日(月)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12590908769.html
コロナ禍~大分断と価値観大変換のとき~ACBC(アフター・コロナとビフォー・コロナ)
2020年04月19日(日)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12590635515.html
クオモ・ニューヨーク知事の3月27日ジャヴィッツ・センターでのスピーチ
2020年04月18日(土)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12590313442.html
ビル・ゲイツ、5年前に核戦争よりウィルスによる災害を予言
2020年04月17日(金)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12590165688.html
【その他のお勧めエントリー】
最新ペイズリー・パーク内部動画~デクスター・トーマスがダンにインタヴュー
2020年04月25日(土)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12592150023.html
プリンス・トリビュートCBSで放送~BC最後の最高のライヴか
2020年04月23日(木)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12591654014.html
志村けんさんとソウル・ミュージック
2020年04月04日(土)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12586020554.html
ビル・ウィザース81歳で死去~朴訥とした吟遊詩人 (パート1)
2020年04月05日(日)
https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12587159197.html
【5月の1本】
5月からアメブロと並行してnote(ノート)でブログを掲載することにしました。しばらく前まで、アメブロと並行してワックスポエティックスのブログにも同内容を掲載してバックアップしていましたが、ワックスのサイトがダウンさせられて、すべてデータが消去されてしまたったために、その補完、バックアップの意味も込め、ノートでも掲載することにしました。またノートは安価ですが、課金、投げ銭が行えるので、投げ銭を公募することにしました。しばらく、アーカイヴから好評を得た物、読み応えあるものをピックアップし、整理・編集してお送りしまています。このあたりはどれもお気に入りばかりですが、いくつかピックアップ。
「『人生で一番高い買い物~あるミュージシャンのある物語』~カール・アンダーソン (パート1)
2020/05/01
https://note.com/ebs/n/ncba1bc2d6c5b
「イフ・アイ・クド」誕生物語~カール・アンダーソン (パート2)
2020/05/02
https://note.com/ebs/n/n892936f0e16e
個人的には、ひじょうに好きなストーリー。何度読んでもいいので、超強力にお勧めです。
【その他のお勧めエントリー】
その他のお勧めもどれも強力です。紙媒体に持って行っても十分読まれるであろう作品群です。
ジェームス・ブラウン・ショウの秘密 (ジェームス・ブラウン:パート1
2020/05/03
https://note.com/ebs/n/n1bb73d2eab91
「ジェームス・ブラウンとチキンを食べた」 (ジェームス・ブラウン・パート2)
2020/05/04
https://note.com/ebs/n/n505939b0c813
ジェームス・ブラウン自宅訪問記 (ジェームス・ブラウン・パート3)
2020/05/05
https://note.com/ebs/n/ncd10f720dde1
「12時45分の男」~スピナーズの最低音男パーヴィス・ジャクソン
2020/05/06
https://note.com/ebs/n/n3874a7cbe566
〇 SERIES: “LIVE SEARCHIN - I MISS LIVE”~ライヴに行きたい① ダニー・ハサウェイ・ライヴ盤
2020/05/15
https://note.com/ebs/n/n1fc844d4d38c
CCRの反戦歌「フォーチュネイト・サン」と『ダイ・ハード 4.0』
2020/05/17
https://note.com/ebs/n/n6eb4c6cced73
映画『ミスティック・リバー』とクリント・イーストウッドとレイ・チャールズと『ジャージー・ボーイズ』
2020/05/18
https://note.com/ebs/n/ndb8ba2d68767
映画『ブラザー・レイ(レイ・チャールズ物語)』と「ブラザー・トムの2分間の話」
2020/05/19
https://note.com/ebs/n/nd90d441b96eb
映画『ターミナル』~サインを求める57番目のジャズ・ミュージシャン
2020/05/20
https://note.com/ebs/n/neb8f6e4eb3be
『シリー・ラヴ・レターズ~サマー・オブ・’87』
2020/05/22
https://note.com/ebs/n/n63b8ec6f46e2
大みそかに会った少年 ・ A Boy Born In 1987』
2020/05/24
https://note.com/ebs/n/n6c7cb8d793af
リック・ホールの執念が生み出したクラレンス・カーターの「パッチェス」』
2020/05/26
https://note.com/ebs/n/n530a241b187d
リック・ホールのソウル・サーチン
2020/05/27
https://note.com/ebs/n/n0fb2ebc448b1
1976年の夏を思い出させるボズ・スキャッグスの『シルク・ディグリーズ』+76年夏初アメリカ紀行(書き下ろし)
2020/05/29
https://note.com/ebs/n/n621a209408dc
ミネアポリス暴動(ライオット)2020
2020/05/30
https://note.com/ebs/n/ne37a65f60600
メンフィスを代表するソウル・レーベル、スタックス・レコード物語
2020/05/31
https://note.com/ebs/n/n7ba30615d649
【6月の1本】
急逝したビル・ウィザースについて訃報を書いていたら、物語にまとめなければならないと思い、まとめたら、JFNから『アイ・ガット・リズム』でのビル・ウィザース特集のお声がかかりました。この『ビル・ウィザース物語』は、『ソウル・サーチン~ブック2』に必ず収録します。さすがに今読んでもよく書けてます。2回あわせて約4万5千字です。
ビル・ウィザース物語(パート1)~炭鉱の街からハリウッド・ヒルまで
2020/06/03
https://note.com/ebs/n/nfada9bf816d2
ビル・ウィザース物語(パート2)~炭鉱の町からハリウッド・ヒルまで
2020/06/04
https://note.com/ebs/n/n6fcea949dbcd
『ビル・ウィザース物語』執筆して3つの発見
2020/06/06
https://note.com/ebs/n/n467442810ad1
【その他のお勧めエントリー】
5月25日、ミネアポリスで白人警官に殺された黒人のジョージ・フロイドさんを巡り再度巻き起こったブラック・ライヴズ・マターの動き。そこからの動きについて。
世界に広がる人種差別への平和的抗議運動
2020/06/07
https://note.com/ebs/n/n88a31dab2baf
「自由か死か」究極の選択をし続けるハリエット・タブマン~映画『ハリエット』を見て
2020/06/10
https://note.com/ebs/n/nc7f05be405c9
ロバータ・フラック、そのライヴで見せる自由度の高いアーティスト力
2020/06/12
https://note.com/ebs/n/n776c183aa007
「アーバン」という単語の使用を禁止~その理由と今後
2020/06/16
https://note.com/ebs/n/nc77fa2ccb05d
これも今年大きな問題というか、動きになったものです。「アーバン」という言葉の意味の変遷を僕も知りました。
コロナ明け~万感の思い込め、小曽根真観客入りライヴ
2020/06/22
https://note.com/ebs/n/n8c5db974af75
「自由への賛歌」(ヒム・トゥ・フリーダム)~58年前の作品が2020年に有効なメッセージを放つ
2020/06/23
https://note.com/ebs/n/n6dec5222ae13
マイケル・ジャクソンには磁場がある~『マイケル・ジャクソン物語 終わらないDの物語』(今日6月25日)20時配信開始
2020/06/25
https://note.com/ebs/n/n7820415d4535
ピー・ウィ・エリス・インタヴュー~ジェームス・ブラウンの片腕~「セイ・イット・ラウド~」共作者
2020/06/28
https://note.com/ebs/n/n0e9a8615673f
南アフリカ出身ヒュー・マサケラ 笑う門には福来る
2020/06/01
https://note.com/ebs/n/nb40b305adb47
~~~~~
■サポートのお願い
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。2022年6月に20周年、同年10月6日に20年連続になります。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
1) ペイパル (Paypal) 使用の方法
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
2) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オン whats going on をワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでサポートをいただくとメールなどでお礼のお返事が送れないのですが、なにかお返事の方法を考えます。
3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
ANNOUNCEMENT>Support
~~~~
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?