見出し画像

ゴロゥの片づけ:冷蔵庫

<instagramにアップしたものの加筆修正版です!>

勉強し終わったので、じぶんちの片づけしつつ、足りないこと学んでこう、のターンにはいる。

片づけ、ワクワクする一方、結構大変なの知ってるから今朝も腰が重くてなかなか起きられず、なんだりかんだり自分を勇気づけつつようやく午後からスタート!

まずは現状

名称未設定のアートワーク (18)

まずは1番使う冷蔵庫から!!

名称未設定のアートワーク (17)

大枠の定位置みたいなの決めてるつもりだったけど、なんとなく、どこに置いたらいいか迷ったり、あちらこちら散ってたりすることあって、薄ぼんやりした冷蔵庫内でした。

名称未設定のアートワーク (16)

名称未設定のアートワーク (15)

片づけの基本は全部出し

片づけの基本はとにもかくにも全部出す!!

名称未設定のアートワーク (14)

片づけするコーナー別に全部出して、所有物の把握から。どれだけ持ってるかわかるだけでも、ずがーんとくることもあるわけで。

あんまり一気に全部出すと本当に途方に暮れるから、まだまだ片づけの初期段階でものが多いタイプの人は特にあんまり意気込んで片っ端から出さず、場所ごとに区切って区切って減らしながら少しずつ進めた方がいいような。

散らかるし、ほんとに途方に暮れる。エネルギー使うし、やる気がどんどんなくなって、最初より大変なことになることもあるかもしれない。引き出し一段、とか、お財布の中とか、ほんと少しずつ。やってくうちコツが掴めてくとおもう。

そんなわけでとにかく冷蔵庫内全部出して、庫内も清掃!

名称未設定のアートワーク (13)

次に分類

それから分類。いる要らないの判断が片づけの基本だけど、それが何より難しかったりする。基準点を自分の中にうまくもてないと、いるのかどうかわかんなかったり、捨てられなかったり。

とりあえずわたしは、種類別に分類して、飲み物、食材、調味料、製菓、みたいな感じで、そこで途方にくれました。

名称未設定のアートワーク (12)

冷蔵庫に入ってるものって、常に使われる「アクティブ領域」のものと、ストックされてる「スタンバイ領域内」のものとあるし、使う頻度の違うものも結構混ざってるから。

名称未設定のアートワーク (11)

頻度の高い順に場所決め

それで、まずは頻度の高いものから使いやすい場所を陣取ってもらうことに。

名称未設定のアートワーク (10)

大体いつもあるようなもの、いまはあるけど使い切れるかわかんなかったり、使い終わっても買い足すかわからないものをよりわけて、食材系は賞味期限もあるし、いつも買うかわからなくても、期日が来たら処分するからこれはまた別にして。

名称未設定のアートワーク (8)

もしここで、もう使わないなっての発見したり、賞味期限過ぎてもういい加減食べられない…なものを見つけたら処分したりしておく。

それでよく使うひとたちをざっくり収めて、次の出番の人たちを収めつつ全体のバランスを見て位置を調整。

名称未設定のアートワーク (4)

名称未設定のアートワーク

Befor-After

そんなこんなでこんな感じになりました。

名称未設定のアートワーク (6)

名称未設定のアートワーク (7)

野菜室はこんな具合。

名称未設定のアートワーク (2)

名称未設定のアートワーク (5)

名称未設定のアートワーク (3)

食材は二段目の引き出しにまとめて、ここに入るくらいの材料を買うようにしようかなって。

まだ台所下に常温で置いてる調味料とかあるけど、片づけ進めたら、冷蔵庫へうつすかも。

実際いまの配置で使ってみて、改めて場所の調整も入りそう。その時々でブームの料理とかがあったりするし。

でも一回、全体への目線ができることで、ここにはこれがある理由がなんとなくわかるというか、次に乱れが起きた時の原因もすぐにわかりやすくなるかな〜。

簡単な冷蔵庫の片づけだったのに既に少し疲れてる。どんどん次に進むつもりだったけど、時間かかるかもしれない…。それともあるところから勢いづいていくのかな?!

こんな感じで、じぶんちの片づけ第一弾の冷蔵庫は完了です。


見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!