2023年1月19日 木曜:面倒だなと思ったらやる
朝は何時ごろ起きたんだっけな。ゆっくりだったような気がするけど。
ぼんやり起きて、掃除洗濯。朝はなんだかお汁粉を食べた。お餅を魚焼きグリルで焼きつつ掃除してたら少し焦げた。
竹棚の下段が除湿器にぶつかる高さだったのずっと気になってて、ようやく直す。本当は昨日の予定にしてたのに、思い出さないくらいやる気はなかったのに、今朝はやろうとも思ってなかったのに、突然はじまった。目について、そのまま何だかはじまってった。
置いてあった荷物をどかし、避難リュックは玄関に洋折れをつけてかけとく。棚の1番下のビスを外し、高さを上げる。それから、荷物を置き直すのに板を置こうかな、と思ったらちょうどいいのがなく、カットしないといけなくて、面倒だな…となったのでやることにした。
最近はまた、「あー少し面倒だな…」と思ったら、やる、というのを推進してる。片付け強化月間なのもあるのかな。面倒だな、と思わなかったらやらなくてもいいけど、ちらりと思ってしまったらやる、というような。やってやっぱり大変なら途中でやめてよし!としてるけど、大体はじめてしまえば、思ったより面倒じゃなくあっという間に終わることが多い。
それなのに面倒だな、と思ってやらないと本当にいつまで経ってもそのままで、毎回ちょっと気になって、心の引っ掛かりになってくからやっかい。そういう些細なことがいろんなところにあるなって思う。物とのやりとりも、人とのやりとりも。いろんな部分で。あと少しだけ、一歩はじめてみる何かが。
ここから先は
1,488字
/
3画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!