2023年10月20日 金曜:些細な選択が私を望む場所へ進めてくれる
今日は早朝に起きなかった気がする。朝起きて、昨日仕込んでおいた生地をみたら驚くほど膨らんでた。
タッパーの中で作ったからか、手慣れてきてうまく生地と水分が馴染んだとか何かあったのかな。水が少しあったかかったのかな。
オーブンを予熱にかけて掃除洗濯、ゴミ出しに出てきたら、庭のひまわりの種が気になっていくつか切ってくる。
向かいのおかあさんに教えてもらってる時、枯れてた先の方が種なのかと思ってきいてたけど、その奥にもっと種っぽいやつがいることがわかった。
枯れた花を半分にちぎってみると、枯れてても額がまだ青いやつは種を絶賛製造中、という感じだったからもう少し枯れてからの方がいいかも。
全部摘んでこなくてよかった。最近こんなふうに、試しにやってみる、がうまくできるようになってきた気がする。勢いつけて一気にやろうとしなくなったし、失敗してもあんまり気にしなくなってもきた。次への一歩という感じで。
娘にごはんやりつつ、追加用の卵焼き焼きつつ、パン焼きつつ、という感じでパタパタした台所だったけど、パンもよく焼けた。発酵もよかったからかふっくらした。まだいつもより白いうちに焼き終わりにしてみた。
簡単なのにちゃんとパンになってほんとすごい。3回目でほとんどレシピ見ないでつくれるようになったし、こんなにシンプルなレシピをよく考えついたものだなあ。
色々してるうち、娘は食器棚を開けることに成功したらしく、私に教えてくれた。とてもかわいい。どんどんできることが増える。少し空いた隙間に自分のムーミンのお皿を入れようとしてた。食器をしまう場所だということも分かってるんだな。
私もようやく朝ごはん。
仕事でやることもあったけど、急がなくてもきっと大丈夫、というか、気持ちがよくなることした方が流れがよくなる気がして荷物の発送がてら沼に遊びに行くことにした。
私も靴下脱いでアーシングだ、と娘のそばでくつろいでた。ほんと、イスを出して腰掛けた瞬間、はーっと呼吸できる感じがする。なんというか、本当の呼吸。普段、なんとなく少しどうにも強張ってる部分があって(気を張ってる、というような)、それがここにくると解ける感じがする。
コンビニのポストに荷物を入れて家に戻る。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!