見出し画像

2024年9月12日 木曜〜13日 金曜:私は山に登る人になるから大丈夫

気づいたらひゅん、と時間がすぎてた。過ごしてる間は、なかなか進まないような気になる瞬間もあったんだけど。

人との交流がすごい。そして、なかなか思うようにできない自分に打ちひしがれたりしてる。少し悩む、というような感じかな。どうしたらいいんだろう・・・と。でも、そうじゃないんだろうなとも思ってる。もう本当に考えても仕方がないんだ。動きじゃなく、ただ思考で考えてどうにかしようとしはじめたら、そこじゃない。本当になんでもいいから別の行動をとったほうがいい。全くそこに関係のないようなことでいいから(なんならその方がいいのかもしれない)。神様(と言っているけれど、なんでもいいんだ)にお願いはしておいてる。サポートよろしく!


12日 木曜:娘の誕生日

娘の誕生日。午前中おばあちゃんと娘の服を買いに出かける予定だったところ、おばあちゃんが午前中歯医者だったらしく午後からに変更になった。日中何をしてたか忘れてる。昨日もらってきたしまじろうのおもちゃで結構遊んだ気がするな。幼稚園ごっこのようなことができそうなセットで、ものすごくピッタリおさまるプラスチックケースに収納されている。既存のセットじゃなく、おそらく前所有者がみつけた入れ物なんだと思う。あまりのピッタリさに毎回収納する時に感動してる。それも、誂えたようにピッタリっていうよりは、少し工夫をして入れるとピッタリ、という感じで、そこがまたいい。

セットには、食事を食べるテーブル、それをひっくり返すとねんねができるベッド、トイレ、トイレと連結するとトンネルになる門、幼稚園お迎えバス(ひっくり返すとお父さんの運転する自家用車)、すべりだい、そしておにんぎょうが6体。食事、排泄、睡眠、遊び、移動ができて、今娘が関心のあるお人形遊びのおおよそを満たしてくれていて、本当によくできてるセットだ、と関心する。ご飯を食べさせたり、しーしーとトイレをさせたり、寝かせたり、車の乗せたりして楽しんでる。(あんまり滑り台はしない)

お昼に娘の好物のバターチキンカレーを買いに行ってアンパンマンの顔をつくると喜んでくれた。そして結構よく食べた。

午後からおばあちゃんと買い物に出かけ、その後母のところへ行き、みんなで焼肉を食べて帰る。娘はまだ焼肉を楽しむ感じでもないので、娘の誕生日、という名目で、母が焼肉に行きたかっただけかもしれない。それでも娘も卵野菜スープかけごはんをよく食べた。そして間違ってご飯をたくさん注文してしまったらしく、私もなんだか結構食べられそうだったので、たくさん食べた。二日後くらいになって、無理して食べなくてもよかったかもな、と思った。

チェーン店でタッチパネルでの注文が増えてから、お店とのやりとりになんとなく分断を感じる。"マニュアル"とか"ルール"みたいなことがババン!と立ちはだかるような感じがして。そんな気配は無視していこう。

ここから先は

1,051字 / 1画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!