![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103955340/rectangle_large_type_2_005f992347168d59c2e780f25a9902f2.jpg?width=1200)
2023年4月25日 火曜:入れ替えして今に合わせたいんだ
朝は何時ごろ起きたかな。少しゆっくり目に起きた気がする。娘が先に起き、布団で様子を見てたけど、あまりに元気に遊びはじめるのがかわいくて、私も起きる。
掃除洗濯。やりそびれてたフィルター掃除。空気清浄機の水が入るところの掃除の時、隙間が洗いにくくて嫌だったんだけど、こないだ細くて良さそうなブラシを見つけたので試したらとても良かった!水垢というか、ぬめりみたいなのがスッキリするようで。
今日もまた娘が寝てる隙に草むしりを進めたりして、午後からホームセンターへ出かける。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103954907/picture_pc_5aecf204f990e0410418aec99be11d95.png?width=1200)
土壌改良材と、備中鍬を買おうかなと。それから植物の価格や品揃えをみよう思って。いつものとこじゃなく、少し遠くのホームセンターへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103954952/picture_pc_eeb1378b215aa172cb84928d8af9efb4.png?width=1200)
ガーデニング売り場近くに車を停め、ぐるりと見て回るといろーんなのがあって、わー!となる。木の苗みたいなのは3000円くらいするけど、花の苗など小さめのものは2,300円程度で買えるよう。少し大きめになると600円とか900円くらいになる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103955048/picture_pc_20ea2b1a75cac215055863249c83bd84.png?width=1200)
どんなものを植えるのか、まだ考えられてないことがよくわかった。日照具合を見たりしてたくらいで、シェードガーデンかなーとは思ってたけど、具体的な設計がない。なくても平気かなと思ってたんだけど、ある程度はいるぞ、と気づいた。草花の背丈の関係もあるし、色合い役割。どんな庭にしたいのかもう少しイメージが必要だなって。静かで愛らしくて明るくて爽やかな感じにしたいな。今じめじめして重たい気配が強いから。軽い色合いで緑が多くて、常緑が多め、季節の宿根草なんかを楽しみにできるようなのになるといいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103955040/picture_pc_6a82c4888d1d06c19cec04d403f690b0.png?width=1200)
土壌改良材も、YouTubeで学んだので何を選べばいいのか分かるようになっててびっくりした!カーメン君本当すごい。いつも動画の中で楽しそうにしてて園芸への気持ちが上向きになる。今回はとりあえず苦土石灰だけ買おうと思ったけど、家にあった気がしたのでやめた。(戻るとなかった)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103955088/picture_pc_a88ca99fb2f3fd8fdc940c3172e968bf.png?width=1200)
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!