![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123885144/rectangle_large_type_2_f189976b0142a08dd7af29e37feeb74d.jpg?width=1200)
2023年12月7日 木曜:[薄味]みたいな感じなのかもな
今晩はとても眠たい。夜に眠たいなーとなるのは少し久しぶりに感じる。一度深夜に起きたからかもしれないし、今日が病院の日だったからかもしれない。なんとなくいつも病院に行くと少し疲れて帰ってくるような気がする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123880822/picture_pc_44843cf939b039ce5e23f07c2b7e6a99.jpg?width=1200)
そう、昨夜は結局そんなに長く本を読まないうちに眠たくなって布団に潜ったんだ。明け方2時過ぎに目が覚めて、なんだか起きて片付けをすることになった。持ち物をチェックするのはあとにして、今使ってないものはとりあえず片付け部屋に持って行って、動いてる場所で動いてるものだけになっていくように、と。
最近長くいる食堂の押し入れに竹のものなんかが色々入ってたので厳選していったら、またずいぶん手放してもいいような気になってた。これまでももうずいぶん手放してきたのに。
竹のものは資料という名目で残しやすくて、そこに物への、というより、自分の仕事への憧れのような執着が残ってた。でも少しずつ自分が安定してきたからそれはもういいか、と、手を離せるようになってきたんだろう。要らないものは重さを感じる。重さやなんかまとわりつくような感覚みたいなのがあって、もうこれは違うな、と。
しばらくして娘に呼ばれて戻る。昨夜か、今朝方のことか、なんだか娘がすんなりと寝なくて、ずっと乳を欲しがってくることにものすごく嫌気がさすタイミングがあって、激しい苛立ちが起こったんだ。なんでなんだろ。私の中にあるそういうのが噴出する時があって、なんかそういうふうにしなくてよくなってったらいいな。そういう方法を選択しないで済むようになったら。片付けもそんな方向へ行くための一つの方法みたいな感じでもあるんだ。自分を整理していくことや、余分な、余計なものを減らして自分の中に空間をつくってあげたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123881492/picture_pc_0f1bda5f7a5fe3f7b9c2c189dd0cc012.jpg?width=1200)
寝て起きると8時過ぎになってた。起きてきた娘は小さい部屋を楽しそうにしてくれて、やってよかったな。彼女がそこで遊びやすくいると、私も落ち着いて作業したり、見守っていやすいし、お互いにいい。こんなふうに片付けが進むと、いろんなことの動きが流れやすくなってくんだと思ってる。
午後から病院なのもあって、日中はのんびり過ごす。納品書、領収書を送ったり、入稿をしたり、簡単な仕事を済ませ、家事もゆっくりやって、ごはんもブランチにして。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!