5つのポジションが塩漬け状態!でも収益は日々たんたんと積み増してます
エボランの株式投資日記 2024 5/11
連休明けの週。
市場が開いたのは4日間でしたね〜
いま、株価から乖離して上で鎮座している買いポジションが4つ。下で寝込んでいる売りポジションが1つ。そのため、ここしばらくポジションを建てるのは、前日引成両建のみの状態。
買いポジションが2つほど減れば、もう少し建てられるんですけどね〜
また警告が来るとビビっちゃうので、ポジション数は抑えておくことにします。
今週は、下落トレンドだったので、膠着状態が続いています。
含み損額は、10万円台から30万円台を上下動。目安として、1月分の収益以内に抑えることができれば、1年間の収益の12分の1になります。過度に恐れることなく、経費みたいなものと割り切ることができるんですね。
波乗り株投資法は上がっても下がっても利益が取れます。
でも、上がったほうが利益は大きくなるので、そろそろ上昇トレンドに移ってもらいたいものですね〜
5月7日〜5月10日のトレード成績を発表
5月7日(火)
寄付15分前は大きく下落していた株価は、9:00が近づくと徐々に上がり出し、けっきょく寄付値はプラス!引成両建の買いが決済されて、14,951円ゲット。
そのあと株価は下がって、指値を-2円に変更した売りポジションも決済されて、577円ゲットしました。
合計収益:+15,528円
5月8日(水)
寄付では指値に届かず。
しばらく経ってから、引成両建の売りが決済。その後株価は下がり続け反発はなし。決済は1回のみでした。
収益:+10,477円
5月9日(木)
前日同様、寄付後間を置いて、売りポジションの指値に到達。10,478円。株価は下がった後、リバウンド。買いポジションの指値を+2円に変更。ほどなく決済。553円ゲット。
合計収益:+11,031円
5月10日(金)
この日の朝、米国株も日経先物も大きく上昇!
しかし寄付前の6723の株価は大きくマイナス。ところが寄付は、一転してプラスでしたw 買いポジション決済で、13,281円ゲット。
株価は下がって、売りポジションの指値を-2円に変更。決済されて、578円ゲット。火曜、木曜、金曜の3日間、同じような展開でしたね〜
合計収益:+13,281円
・・・
今週の合計収益は、50,317円
収益 1日=1万円はキープできました。