含み損を抱えたポジションをすべて決済!新ルールでトレード再開です♪
エボランの株式投資日記 2024 6/15
6月11日より毎年恒例の宮古島滞在のために移動。
株式証券サイトには、含み損がたんまり溜まった売りポジションが並んでいました。
このまま多くの含み損を抱えたまま宮古島へ移動してトレード継続。
日々なんとか誤魔化しつつ、利益を上げて行く。
ってのも気が重いので、思い切ってすべてのポジションを決済しちゃいました。
5ヶ月余りの波乗り投資法トレード!
ポジションすべて決済しました
今年1月から今日までの利益:1,826,931円
今日決済した含み損:739,422円
損額を差し引いた利益は、1,087,509円でした。
ポジションを建て過ぎた結果、含み損をイタズラに増やしすぎちゃいましたね。いい教訓になりました。
6月11日より、先日ブログに書いたポジション数を抑制する新ルールによる、第2期 波乗り投資法トレードを宮古島で始めました。
6月10日〜6月14日のトレード成績を発表
6月10日(月)
ポジションをすべて決済!
そのあと、1ポジションを300株から600株に倍増して引成両建しました。
6月11日(火)
宮古島への移動日のため決済なし。
6月12日(水)
第1期同様、引成両建ポジションをそれぞれ株価35円分の利益が出るように指値予約。寄付前、株価は大きく上がっていたけど、寄付いてみると前日比マイナススタート。
じきに、買いポジションのプラス幅が大きくなり始めたので、利益幅1万円を目安に利益固定のための売りポジションを建てようと画策。
含み益が1万円になったところで売り建。+9,000円の利益を固定。
その後、株価は下落を始め、両建の売りのマイナス幅が1,000円台になったので、プラス決済するために、-2円で指値予約。成功して 1,093円ゲット。
前場引け10分前に証券サイトを見ると、利益固定用に建てた売りポジションが、2万円以上の含み益になっていたので、決済して 21,000円ゲット。
前場引後、引成両建予約して、この日のトレード終了しました。
合計収益:22,093円
6月13日(木)
株価は大きく上昇。
昨日の引成両建の買いの利益固定のため売りの寄付予約。
相殺決算して、39,189円ゲット。
もう1つ残っていた買いポジションに+10円の決済予約。24,262円ゲット。
この日も、引成両建を実施。
合計収益:63,451円
6月14日(金)
この日はなぜか寄付前の指値を10円にしてしまいました。
株価は上昇。買いポジションが決済されて、収益は11,284円。
金曜の高値は 3,200円。いつものように 指値35円でもラクラク決済できましたね〜 沖縄に移動したからか、ちょっと緩みが出たんでしょうか 笑?
引成で買いポジションを建てて終了。
収益:11,284円
今週の合計収益は、96,828円
トレード日数は3日間なので、まずまずの成績かな。
だけど、木曜、金曜の株価暴騰で売りポジションが取り残されてしまい、現在、利益以上の含み損になっちゃってますw
今後の展開はいかに?
では、また来週〜♪