見出し画像

全国地域サッカーチャンピオンズリーグ  1次リーグ三重会場でのライブ配信を担当しました

事の経緯

先日のビッグオファーに続き、今度は全国地域サッカーチャンピオンズリーグの1次リーグを配信して欲しいというオファーを頂いた。
なんなの?その大会、という方は以下を参照ください。

日本国内サッカーヒエラルキーで言うと、J1・J2・J3・JFL ← このJFLというカテゴリに上がるためにシノギを削り合う大会と言ったら分かりやすいでしょうか。その1次ラウンドの開催地の一つ、三重会場での配信を担当することになったのです。

大会日程

全国クラブチーム選手権での安定した配信をある程度評価して頂けたのかと思うと、大変ありがたく思います。(メチャクチャ大変だった)
そんなわけで、上手の日程をこなしていくわけであります。

準備

まずは配員

今回は一人での配信作業は厳しいということで、サポートメンバーを加えた2名で当たることにした。サポートと言っても、このような作業を普段から生業にしている、いわば「プロ」である。心強く頼りになる存在だ。逆に彼一人でなんの問題もなく配信できるであろう。

機材

基本的にはいつもの機材だが、カメラだけプロ仕様。サポートの彼の仕事道具を拝借する。事前にある程度、現地環境については三重県サッカー協会様とのやり取りで聞いてはいたが、不測の事態に備えて色々と準備していたら大荷物になった。


  • PC

  • サブモニタ

  • カメラ(2台)

  • 三脚(2脚)

  • 各種ケーブル類

  • ATEM mini Pro

  • いつもの自前のデスク

電源は現地でお借りし、さらに有線LANも使用可能ということで心強い。とはいえ、これも不測の事態を考慮してDocomo回線のWi-Fiルーターをバックアップ回線として持ち込んだ。

ロケハン

前日入りして、会場のチェックをさせて頂けることになった。会場はJFLのヴィアティン三重のホームスタジアムである、朝日ガスエナジー東員スタジアムである。初見です。

正面玄関

規模としてはそんなに大きくはないものの、シックな黒タイル張りの外観はおしゃれでチームカラーのオレンジが映える。

螺旋階段が見える

あそこから屋上に登れるようだ。撮影するなら、やはり上からになるだろうか?と思いつつ、担当者にご挨拶して上がらせてもらう。

高い!

思ったより高かった(笑) 普段、JFLではここから撮影されているそうである。しかし強風が吹きすさんだらかなり怖い。雨が降ろうものなら遮るものは何もない。というわけでひとつ下のスタンドに移動。

せ、狭い…

スタンドなら雨風はしのげそうだが、なにぶん狭い。三脚を据えるのも一苦労するかもしれない。ただ、画角はバッチリ確保できそうなのでここを撮影場所とする。

有線ポート!

ネットワークと電源はすぐ上の居室から拝借。電源延長ケーブルと、持参したカテゴリ6のLANケーブル(30m)で対応可能だった。これでインフラチェックは完了。

配信

合流

早朝からサポートメンバーの彼を桑名駅でピックアップ。レンタカーを駆ってスタジアムへ向かう。カメラや三脚を持参した彼もなかなかの大荷物だった、お疲れ様です。


環境構築

ロケハンしていた箇所へ機材を設置。それなりに整えた。

デスク上にPC・サブモニタ・ATEMを設置

だいぶ狭小ではあるが、なんとか配信環境は確保。回線速度も申し分なく、安定した映像がお送りできそうである。

苦肉の策

階段状のスペースではカメラの水平出しも一苦労。四苦八苦しながらもなんとか画作りできるように持っていけた。ご覧のように、デスクは斜めでかろうじてバランスを保っています(笑)
このような環境で3日間、トータル6試合を配信しました。

配信結果

ゴール集

他会場と比較しても、高画質で見易い映像をお届けできたと自負しております。とは言え課題も色々と見つかりましたが。。。。

色々と振り返り


決して焦ってはいけない


スタメン表示をしたかったので、事前にメンバーリストを仕込んでいたが、まさかの選手名に誤字が見つかる(汗) しかもそれをTwitterで指摘される始末である。初日の失態は翌日すぐに修正したのであります。
ちなみにスタメン表示については、マッチミーティング後に上がってくるメンバー表を元に、Illustratorで画像を仕上げてOBS上に流し込んでいます。

もう少し簡単にできないか模索してます

バックアップは必要なかった

極度の心配性なので予め準備していたルーターだったが、結局使わずじまい。東員スタジアムの回線は非常に安定していました。事前調査をもっと綿密にしておけば、この当たりの経費を削減できるはず。

いつもお世話になってるPANDA Studioさん

運営管理者との連携不足

以下の2枚の画像を見比べていただきたい。

初日
2日目

初日は、ベンチ横のテントがタッチラインに被ってしまっているが、2日目はテントの位置を少し下げることによりライン際がしっかりと見えている。
初日は設営に手一杯で画角チェックが中途半端になってしまっていた。
既に試合も始まっておりどうすることも出来ず、このまま配信した。
初日の配信終了後に運営管理者へ相談したところ、「じゃぁ少し下げてみましょうか?」という感じで事はスンナリと運んだのでした。このあたりの調整は事前にしっかりとしておくべきでした。

桑名駅前のグルメ

3日間の配信業務はこれまでになくしんどかったですが、三重県サッカー協会・社会人連盟のお力添えに寄り、無事に完遂することが出来ました。
そんなわけで、地元のグルメを食すという任務もしっかりと果たせたのでここでご紹介します。

1日目 
三重人 桑名店

初日ということでクタクタ。とりあえず店を探す気力もなかったので、ホテル近くで良い店ないですか?と三重県サッカー協会の方にお伺いしたところココならいいでしょ、とご紹介頂きました。地酒も飲めてヨカッタ!

2日目 
焼肉 二代目 成香園

配信がそこそこ上手く行った充足感を携え、この疲れを癒やすのは肉だ!肉だ!ということでこれもホテル近くで評価の高そうなお店をチョイス。これも間違いなく当たりでした、美味かった!

3日目 
たけの古家

料亭!?
最高of最高
さかなうまい
これが桑名のはまぐり、うまし
締めのうどんが太かった

「はまぐりは食べて帰ってよ!」と三重県サッカー協会の重鎮に言われ、じゃぁここ行きなさいと言われたお店。なんか敷居の高そうな外観でビビりつつも、意外と良心的なお値段で安心。地酒も頂けて最高でした!


というわけで初の全国レベル配信業務の旅でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?