今更ながらシーズン14の構築をあげる
初めに
画像にもある通り、今回超強化されたオレの推しポケモンである器用貧乏・劣化クレセリアことエムリットを使いました。
実はシーズン11あたりからずっとトップにエムリットを入れてランクマに潜っていました。シーズン15の今もですがインフルにかかってしまい六にプレイできていない為まだハイボ級です…。
この子が生かせるパーティを色々考えた結果やっぱトリルに行きついたのですがまぁポケ徹さんやらを見ながら自力で構築しましたので良ければ見ていってください。
なおオレは最終3万位代(15勝7敗)ですので間違っても参考にしないでください。試行回数が足りないだとかいろいろ思うところはありますが落書きついでに、、。
以下、各ポケモン採用理由
エムリット(HBでんきゴツメ)
採用理由は愛半分、トリルからの(だいたい)後攻トンボが決まること。あとは相手がエムリットをわからなさ過ぎてハバカミやらサフゴを後投げしてくる光景が多々あるのでトリルは決まりやすい。
ふゆう+電気テラスは弱点も消え、10万ボルトの火力も底上げする。しんぴのちからとかいう100%の確率で自分のCを上げる優れ技で積みながら、なおそこそこの耐久力(80-105-105-105-105-80)で戦い続けることができるのはクレセリアはおろか、ユクシーアグノムにもできないので唯一無二。なお命中率は90% トリルなしで使うのであれば妖テラスのドレインキッス(オボン)めいそうアンコ型をお勧めしますが、このパーティにはあまり刺さりませんでした。
あとエスパー単のキツいところが環境に居る悪タイプがマジで辛い。悪ラオスとパオジアンは一発耐えるけどトリルして後続に任せましょう…。
ガチグマ(HAノーマル火炎玉)
基本的にエムリットのトリル展開→とんぼがえりの帰り先。このおかげでかえんだまを発動した状態で3ターン戦うことが可能です。
エムリットとの補完に優れており、先述したハバカミサフゴのシャドーボールを誘い無償降臨が可能となっているところ、またステロ程度ならさして痛くも痒くもないってところもあります。まぁあんこくきょうだとかパオジのかみくだくとかはかなりキッツイけど。
火炎玉を持たせていますが基本的にこのパーティは長期戦は向いていないため、別にどくびしをまかれている場で毒状態にされてもそれはそれで戦えるのがいいところ。引っ込んだエムリットはふゆうでどくびしを喰らわないのも長所。
ガチグマくんですがゆうかんの最遅にしています。トリル下でアカツキガチグマ君に負けたくないので。
正直れいとうパンチはカイリューピンポですが1撃で倒せない(8割くらいなのではねやすめ回復は間に合わない)のもあり、替えてもいいかもしれません。まさかのあくびで後続繋ぎ、くさわけでS上昇して仮想敵を抜くとかも考えましたがやっておりません。力こそ正義。(シーズン1はからげんきノーマルテラスブースターを使っていた民)。
ジバコイル(HC地面イバン)
特性は「がんじょう」不意の格闘技や地面技を一撃耐えます。アナライズもいいんですが確定数にはあまり関係なかった+信頼性を鑑みてこちらに。
基本的に初手出しです。後攻ボルチェンかラスターカノン、体力がミリになったらまさかのイバンのみ+てっていこうせんで自主退場しながらバ火力で敵を屠ります。ラス1のエナジーブーストハバタクカミをこれで葬ったりしてました。
10万ボルトはあってもいいのですがテラバースト地面が役に立つ機会が10回に1回あるのでなぁ…ひかりのかべ入れても面白かったです。
パルシェン(AS調整余りC水タスキ)
パルシェンはラムのみ派でしたが初手おにびが飛んでくる機会があまりなかったのでタスキ派に鞍替え。
もちろんやんちゃでD下げ、パルシェンは二刀流って当たり前です。つららばりロックブラストつぶてからやぶ…みたいなのがテンプレな気がしますがロックブラストは外れるし役割対象がいない(鋼が闊歩してるせいか、岩ってかなり半減されるんですよね)
で、パルシェンを見るとまぁだいたい物理受けが飛んできますのでからやぶからのなみのり(ドロポンは外れる)でぶちのめしましょう。うまくいくとこの子だけで3タテしかねないくらい強いと思います!が、相性が悪いと本当にどうしようもなくなるため、ヘイラッシャなんかが選出画面に居たら選ばないように。
ハバタクカミ(CSノーマルブーストエナジー)
ほんと雑に入れて強いんですよね。
まずタイプ。ドラゴンとノーマル無効。これがでかい。
次に種族値。ツツミ以外に基本抜かれない。
…とまあ最後に選出した補完的な意味合いを込めた子ですが、だいたいラストに持ってくることが多いですね。ということで打ち合いを踏まえたうえでのノーマルテラスとなっております。
でも正直ステラの方が強いのかな?とも思ったり。おきみやげ(オシャレポイント)は1回だけ使いました(ラスト・パルシェンのからやぶから勝利)
とはいえこの子はこのシーズンしか使ったことないので何とも言えません!霊枠はヤバソチャやユキメノコ使ってたんですよねぇ~。
ガオガエン(HBフェアリーチョッキ)
捨て台詞を吐き捨てないガオガエン。
とにかくいかくをし、相手の持ち物をはたきおとすことに命を賭けとんぼでサイクルまがいのことをするウザキャラ。
もともとAが高いのもあり、タイプ一致フレドラの火力は中々のもの。
もちもの依存の高いキャラ(ポリ2など)が居た際には積極的に選出しました。
この子も今シーズンから。新顔。
選出の仕方
パルシェンorジバコイルorガオガエン→エムリット→ガチグマ
エムリット→ガチグマ→ハバタクカミ
ガオガエン→ジバコイル(パルシェン)→ハバタクカミ
…まぁだいたい3パターンですかね。
トリルを採用している関係上、ガチグマとエムリットはセット運用。
終わりに
拙い記事でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。
シーズン15ですが先週金沢ポケセンにて念願のエムリット(と、フライゴン)のPokemon fitを手に入れたため彼らを入れた構築でマスボに上がりたいと思ってます。
また細々と上げれたら。それでは。