![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153738467/rectangle_large_type_2_37cfa4fbd98393d01683d2447bafb65f.png?width=1200)
オートマチック
データ
ボカロ版(オートマチック (feat. 初音ミク)):2024年2月27日リリース 収録アルバム:アーリーバード研究所 (feat. 初音ミク):2024年3月16日リリース
歌ってみた版(オートマチック):2023年5月12日リリース 収録アルバム:E.B.I:2024年5月18日リリース
歌詞
オートマチック
いつの日も いつまでも
忘れ得ぬ 甘い蜜 たまらなく 惹きつける
いつも どこも あれも これも たぶん あした いつの きのう
何時か見た 幻と 闇の中 光る眼と
霧の中 漂えば いつの日か 塵になる
どんな あんな そんな とても だれも みんな だれと きみと
夏の日に 眩し気に 俯けば 映る影
遠い空 浮かぶ影 ただ一つ いつからか
気が付けば そこにある いつの日も いつまでも
忘れ得ぬ 甘い蜜 たまらなく 惹きつける
そらと ほしと りくと うみと それら すべて ほかに なにか
何時か見た 幻と 闇の中 光る眼と
突然の 稲妻と 鳴り響く 雷鳴と
気が付けば そこにある いつの日も いつまでも
忘れ得ぬ 甘い蜜 たまらなく 惹きつける
夏の日に 眩し気に 俯けば 映る影
天然の 赤い華 そこここに 咲き誇る
気が付けば そこにある いつの日も いつまでも
忘れ得ぬ 甘い蜜 たまらなく 惹きつける
気が付けば そこにある いつの日も いつまでも
忘れ得ぬ 甘い蜜
解説
日本語解説
タイトルはオートマチックです。湧き出してきた歌詞を自動的に紡ぎあげた感じの曲なので、オートマチックとしました。まぁ、まったくといっていいほど意味のない歌詞なので、歌詞を聞き取ろうとかすると損をしたと感じるかもしれません。でも、癖になるので、忘れ得ぬ甘い蜜のようにたまらなく惹きつけると感じる人もいるかもしれません。癖になるフレーズって自動的に思い浮かんできますよね。なんでですかね。
英語解説
The title is Automatic. I chose the name Automatic because the song feels like I automatically spun the lyrics as they came to me. Well, the lyrics are completely meaningless, so if you try to listen to the lyrics or something, you might feel you've lost out. But it is habitual, so some people might find it irresistible, like unforgettable sweet honey. Habitual phrases automatically come to mind, don't they? Why is that?
動画
ボカロ版(オートマチック(feat. 初音ミク))
歌ってみた版(オートマチック)
ショート動画
ボカロ版(オートマチック(feat. 初音ミク))
歌ってみた版(オートマチック)
シングル配信リスト
ボカロ版(オートマチック (feat. 初音ミク))
歌ってみた版(オートマチック)
収録アルバム動画
ボカロ版(アーリーバード研究所 (feat. 初音ミク))
歌ってみた版(E.B.I )
収録アルバム配信リスト
ボカロ版(アーリーバード研究所 (feat. 初音ミク))
歌ってみた版(E.B.I)