![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166997119/rectangle_large_type_2_cfdba9bf7b7295b0b375e39d86262f82.png?width=1200)
韓国で二重修正〜約5ヶ月後の経過!
術後約5ヶ月の二重の状態
約5ヶ月後の経過について書きます。
目のむくみ・腫れが引き、完成の状態が近づいてきました。
おへそからまぶたに移植した脂肪が、自然に馴染んでいます。
希望通りのナチュラルな二重です。
傷跡も綺麗に治ってきています。
傷の状態がわかりやすいように、
目の経過写真はノーマルカメラで撮影しています。
加工はしていません。
![](https://assets.st-note.com/img/1683427725991-2JCTI0Y4aq.jpg?width=1200)
つっぱり感や目が閉じれないなどのトラブルもなく、順調な経過です。
傷跡のケアなどは特に何もしなくてもいいとDrに言われていたので、
この約5ヶ月間は、いつも通りの顔の保湿をしました。
特別な傷跡ケアはしていません。
(日焼けをしないように気をつけていました。)
2回目の二重整形失敗時の写真
ちなみに、韓国で修正手術を受ける前の目の状態がこちらです。
日本の某美容クリニックで、二重幅を狭くするため修正をしましたが、まぶたに不自然なシワができてしまいました。
この時は、鏡をみることや人と会話することも嫌になっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683430454044-p6CU3orMYn.jpg?width=1200)
二重修正をするか悩んでいる方へ
日本で二重整形に失敗して、悲惨な目になり絶望していたけど
勇気を出して行動して、韓国まで行き
二重修正をして本当に良かったと思っています!
多重まぶたの悩みから解放されました。
二重手術に失敗した方や、二重修正を考えている方は
こちらの記事に詳細をまとめているので、
参考にしてみてください。
↓ ↓ ↓
やっぱり整形は金額ではなく、
・下調べをしっかりすること
・先生に会って話した時の直感
が大切だと改めて思います。
以上、経過のレポートでした!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本当に悩んでいる人に、少しでもこの情報をお届けできればと思っています。
シェアしていただけると大変嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![えむちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172873205/profile_0831868cf80c65303155d1289d44e457.png?width=600&crop=1:1,smart)