![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30527080/rectangle_large_type_2_ad8e2afdc31d5b33812d4071a4328e87.png?width=1200)
TOHOシネマズのジブリ再放映でオトナよみんな清くなれ
新型コロナウイルスの影響で大打撃を受けた業種のひとつ、映画館。そんな映画館において今一番ホットな話題といえば、TOHOシネマズの「ジブリ作品再放映」。
6月26日に始まったこのイベント。
「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」がそれぞれたったの1100円で楽しめるため、連日大人気となっています。
風の谷のナウシカは、見る度に気付きが増す作品
中でも1984年の作品「風の谷のナウシカ」は、個人的に一番好きな作品。何度も繰り返し見てきました。
幼い頃に心奪われたナウシカの勇敢さ。
思春期にはババさまの神話にハマる中二病だったし、
アキバ勤めのときはトルメキア軍の大型輸送機の造形に執心する立派なオタクでした。
全年齢のわたしに刺さるってジブリ、恐るべし。
こんな好きな作品ですが、勿論劇場で見たことは一度もありません。
それが令和になり、劇場もスクリーンもサウンドも全てが進化したこの時に、1100円ぽっきりで見られる。
私の喜ばせ方知り過ぎだよ…ジブリ。勇んで劇場に足を運びました。
劇場のジブリは格別だった
とにかくもう感激で出だしから涙をこらえ、
隣(コロナなので1席飛ばしだけど)に座るもののけ姫と同じ年に生まれたカップルが、ユパ様を狙って飛び出す王蟲にキャッキャ沸いてるところで耐えきれず号泣。
こんな大きな王蟲と、大迫力のサウンド。贅沢すぎる…。泣
(↑臨場感出るように曲貼っておく)
大画面以上に感動したのは、今まで聞ききれてなかった音が聞こえたこと。
「こんな効果音を使っていたのか」「この音で表現するのか」など、大音量で聴いて初めて分かりました。
ジブリはオペラだった
大音量で聞くことによって、久石譲さんの音楽も一際きわだちます。
私は小さい頃ドラマの挿入歌を作る人になりたかったという話は、以前Podcastでもしたのですが、そういう意味でも幼い頃から久石譲さんの曲は聴き込んできたつもりです。
しかしこれまでジブリ音楽を「挿入歌」と思ってきた自分を責めたい。
劇場では久石譲さんの楽曲により物語が展開し、主人公が躍動する。
これはもはや音楽が主役で、組曲に画をはめたといっても過言ではない。
オペラなんですよ、ジブリは…。ジブリはアニメではない。音楽だったんです。
コロナ禍の世界と、腐海に侵される世界がたまにシンクロする
ナウシカは見る度に気付きが違うと先に書きましたが、今回はトルメキア、ペジテ、風の谷などの政治的な関わり、民の動揺などをが特に刺さりました。
何が起こるかわからない腐海との共存の中で、腐海を焼き払い世界を変えたいトルメキア、巨神兵を奪還するため苦策に走るペジテ、腐海の真実を知ったナウシカがそれぞれの正義で動く。
しかし人間同士の政治的混沌を黙殺するように、自然は圧倒的なパワーで襲いかかる。
目に見えないもの、よくわからないものをなんとかしようという恐怖心や焦燥感が今の私たちにシンクロし、まさに今見るべき映画だなと思いました。
しかしパニックや怒りはあってもナウシカの登場人物に悪者はひとりもいないんですよね。
願わくはこのコロナの混乱においても、ナウシカのような聡明さと勇敢さを持ち、そしてペジテの民のように、誤りを認め他者を思いやれる自分でありたい。そう思わせてくれます。
↑この方のレビューが私すぎたから貼っておきますね、一致すぎる
引き続き、TOHOシネマズではジブリ上映イベントを開催中です。
私も風の谷のナウシカだけ見るつもりが、涙と映像と音のシャワーで心洗われすぎて結局千と千尋の神隠しも見に行こうとしてます。どハマリ。
もし近日どこかの映画館で、マスクが変色するほど号泣してる女がいたら、それは私です。そっとしておいてください。
それではまた土曜日にお会いしましょう!バイバイ!
※7/16(木)収録の「TEN MINUTES」の一部を文字起こし&追記しています
Podcast「蛯原天のTEN MINUTES」配信中!
毎週火・木・土曜日に、フリーアナウンサー蛯原天が10分間おしゃべりするPodcast番組「蛯原天のTEN MINUTES」。ご質問やご感想、番組のお題提供は質問箱や、Twitter #てんみに で随時受付中。Podcast・note制作、蛯原天の活動へのご支援は、このマガジンの有料購読(540円/月)でお願いいたします。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29517560/profile_c2def8a3429faed18297cc68bc372112.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
「蛯原天のTEN MINUTES」あとがき
基本全文無料!Podcast「蛯原天のTEN MINUTES」の収録内容を掘り下げるあとがきです。
いつもサポートありがとうございます! 「スキ❤︎」と「フォロー」もよろしくお願いいたします^_^ これまでのお仕事・お仕事のご依頼はこちら→ https://ebiharaten.com/