![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100284188/rectangle_large_type_2_c72d4e8fb683c2a38c1149a6232ac129.png?width=1200)
久しぶりに病院に行って薬を処方されてきた
こんにちは! ファゴット奏者の蛯澤亮です。楽器を吹いたり、youtubeやnoteで情報を共有したり、コンサートの企画運営をしています。一緒に人生と音楽を楽しんでいきましょう♫
さて、私はアトピー持ちだと以前書きましたが、年末頃から悪くなり、その後良くならないので、遂に病院に行ってきました!
音楽家としての私についてはこちらをご覧ください↓
待ち時間なくラッキー♬
最寄駅からすぐの皮膚科へ。
Googleの口コミを見ると先生は良いけどスタッフが良くないという評価。
なにそれ笑
行ってみるとちょっとびっくりした感じで「どうしましたかー?」とか言われないんで、やっぱりスタッフが良くないのかな?と思いつつ「初めてなんですが」と言うと
「あ、ではすぐ診察行けますのでこちらだけご記入ください」
と個人情報だけ書くよう紙を渡される。病院でよくやるやつだけど、症状とかは書かなくて良いとのこと。
で、書いてると人が入ってきたのですが、「すみません、もう診察終わってしまいまして」って断ってる!!
どうやら表記の診察時間の30分前に締切らしい。
書き終わって渡す時に「時間ギリギリだったんですか?」ときいてみると
「あ、大丈夫ですよ!59分でしたんで笑」
と笑顔で答えてくれて、良い人じゃん!と思いました笑
とてもわかりやすい診察
やっぱりわかりやすさって大事ですよね。改めて思いました。
まずは看護婦さんが先生が来るまで症状を聞くとのことで話してました。この方も親身に聞いてくれてとても良い感じ。
先生が来ると、口コミ通りとても親切な先生。
言うことが分かりやすく、薬の塗り方や症状の改善についても詳しく話してくれました。
あー、これで改善したらまた来ようと思える対応でした。
やっぱり人間的なところって大事だし、丁寧に色々言ってくれると、その通りやろうって思いますからね。天邪鬼の私でも笑
自分の仕事にも活かそうと心を入れ替えました。
薬がたくさん
量というより、種類が思ったより多い。
軟膏は目の周り、顔、体の三種類。
目薬。
そして飲み薬。
痒みを抑える飲み薬はかなりありがたい。効いてくれると良いな。
とりあえず帰宅して夕飯後に薬を飲んで、先程シャワー浴びてから塗布。
処方された安心感もあるのか痒みが落ち着く感じがする。
プラシーボ効果は絶対あると思うんだけどすごく大事ですよね。
今日はぐっすり眠れると良いな。
実は最近夜中に何回も起きてしまってました。
コロナになってから休止していたメルマガを再開しました。週一でクローズなメルマガだけにちょっと内輪ネタ多めです。中にはおとくな情報もあったりします。よかったらご購読ください。無料メルマガです↓
これで良くなれば新年度も気持ちよく迎えられる
久しぶりに悪化したアトピー性皮膚炎。
アンダーコントロールだったものがコントロールできないストレスはやはりきつい。
ストレスについてきかれたけど、やっぱりストレスもあるのかなあ。年末頃からストレスあったもんなあ。入金されるか不安がありながら補助金事業をこなして口座からどんどんお金がなくなってましたからね笑
ということで補助金もあとは振り込みを待つのみ。確定申告も終わったし、あとはアトピーが良くなれば万全です。
そしたらサウナかなー!
体が荒れてると周りの人にも悪い気がしてサウナも行きづらいんですよね。
ということでなるべく痒みを我慢して、綺麗な皮膚になるべく頑張ります。
それではまた!
健康への投資は大事!!
やっぱり健康が一番!
蛯澤亮でした!
いいなと思ったら応援しよう!
![蛯澤亮](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22703072/profile_65329a4204672eba6543a3b6863dfb26.jpg?width=600&crop=1:1,smart)